月曜日です。組長です。
祝日なのでどうしようかと思いましたが、書いておこうかな。
本日は組長も現場の手数です。
ホール興行のバックアップ要員です。
明日からは通常操業で視察と挨拶回りです。
でもこの夏は少々準備を怠りましたので、屋外現場に出た時、ホントに倒れるかと思うくらいキツかった。
若くはありませんゆえ、事前準備をしっかりしよう!
今からでもやろうと今朝からまた早朝散歩を始めました。
さて先日現場で見かけた小さな機械。
これ、音響のミキサーの背面の入力盤なんですが、銀色のキャノンコネクターの先の黒い小さな機械なんだかわかりますか?
よく見れば2.4GBと書かれてるので想像つく方もおられるのでは。
そう、これワイヤレスマイクの受信機でした。
従来のような大きなレシーバーもなく。
マイク側にもトランスミッターはなく、この受信機と同サイズの送信機がヘッドセットマイクについてるだけでした。
音の良し悪しはまあ問うこと無しで言えば、ちきんとホールの舞台で音切れなく使用できていました。
いやはや凄い時代になりました。
それではまた。
組長
こんにちは~ぽんさんです(o^―^o)ニコ 最近急に暑くなってあと梅雨入りもしたので何着ようか迷いますよね~ 雨の香りがとても好きなので梅雨は好きです。 でも髪の毛がぶわってなるし服はびちょびちょになるし […]
どーもー!柴田愛子です。 いやぁ、もうすぐバレンタインデーですね~。 注)はりねずみさんのようなかわいい写真はございません 「オスシバ」様しか愛せない柴田には、 チョコ(イヌにはあげてはならんものの1つ)は無縁だしー、 […]
ども、なぞめがです LINEで こーいうのくることになっとるんですわ。 でもね、 なのよ。 切ない、これでも送ってくるのね。 ・・・早くお店でお酒飲みたいねぇ。 &[…]
月曜日です、組長です。 年明けからグランパスチアダンススクールの新たなスクールが開校します。 岡崎市にある、暮らしの学校というカルチャー事業者様との提携スクールになります。 こちらになります。 […]