水曜日です、組長です。
今朝もランニングしました。
先週から皆勤です。
たるんだ筋肉を引きしめねばなりません。運動不足だと肩こりの原因にもなります。
さて表題通りスポーツの話題ですが、まずは先週、49歳で先発勝利を挙げた山本昌投手!
言い方は悪いですが、バケモノ?ですね。
49歳・・・6年後の自分ですが、そんなお歳の方がアスリートの中のアスリート!プロ野球選手の一軍選手でしかも先発投手で勝ち星を挙げる!
正直考えられませんわ・・・。
言葉を超越した感覚ですね。
こうなったら、還暦まででも活躍してください。
定年、老人、引退というかそういったものの概念まで変えるような活躍を期待しております。
負けずに、
組長43歳!
頑張っていこうと思います。
そしてもう一人。
テニスの錦織圭選手。
すごいですね・・・。四大大会のファイナリスト!結果は準優勝でしたがすごいことですね。
高校生の頃はお友達の影響もあり、テニスも見てました。
そんなにはまってたわけじゃないんですが、忘れもしない試合がありました。
全仏オープン決勝で、無敵のチャンプに無名の少年が必死に立ち向かう試合でした。
その頃強かった人!
ステファンエドバーグ!でっかいヨーロッパの人です!
今でいうイケメンで、フェアなプレースタイル!人気のチャンピオンでした。
これに挑んだ無名の若干17歳の少年!身長175cm!
アジア系の選手として初めて、そして史上最年少で4大大会を制した選手。
そう、錦織選手のコーチ、マイケル・チャンでした。
エドバーグに必死に食らいついてとうとう優勝してしまった試合を見てほんとに感動した覚えがあります。
錦織選手も優勝してほしかったですねえ・・・。まあ次のお楽しみですね。
この錦織くんの小学生の頃の作文も先日ナユタさんが紹介してたイチロー選手の作文に通ずるものがありました。
やはり一流の選手の意識ってすごいんだな~と思います。
43歳…学びの毎日です。
それでは、今日はこの辺で。
営業企画 組長
やっぱChromeあかんわ。

水曜日です! 組長です。 ただいま負けられない戦い中です。 思えばW杯まで100日切ってるんですね。 頑張ってほしいものです! といってるうちに・・・。 このままでは負ける戦いになりますね・・・。 まあ、過去の例を見ても[…]

お久しぶりです。ラムネです。 梅雨を通り越してもはや夏です。 昨日、エアコンの除湿機能を使用しました。 ジメジメやな季節ですね。 しかし!今日はお疲れさん会! ジメジメした空気を吹っ飛ばそう! しかも今回はボウリング大会[…]

眠いです。 ただいま就業時間中です。 異常な眠さで就業しております。 仕方がないので、目が覚めるように おやつタイムにしましょう。 あっ! こんにちは あかトマトです。 今日も元気いっぱいお仕事頑張ってます! もう一度言[…]

あ、近江智広です。 今日は聞いて損する僕の私生活をお送りします。 最近、一人暮らしをしています。 嫁がしばらく実家に帰っているので、、 結婚するまで実家暮らしだった僕はこの歳にして 一人暮らし初体験です。 一人で洗剤[…]