月曜日です。
組長です。
ホーチミンは暖かかった。(というか暑かった)
おかげで手荒れに悩むデリケートな組長の手も、ホーチミンにいた3日間ですっかり治ったのですが・・・
日本に帰ってきたら、また荒れはじめました・・・。
痛いです。
どうすれば治るのか・・・。
さて、ホーチミンでも春節?旧正月のお祭りの準備真っ最中でしたな。
ショッピングセンターの入口も装飾され
街にはイルミネーションが!
イベントの単価は物価なりなんでしょうなあ・・・。
日本から行っても儲からんわな・・・。
何かできないかな?とは思えど、中々思い浮かばんです。
そうそう!これ!
ベトナムの伝統芸~水上人形劇~です。
中々に見事なものでした。
何人で操演してるとか予想して・・・お前は純粋に楽しめんのかい!と言われそうな・・・。
ほぼ満席で。
興行としてどう成立しているのか・・・とか考えてしまう・・・。
いかん癖ですね。
でもいずれ、海外に呼ばれて公演できるようなエンターテイメントが作れないかなあと思います。
それもちゃんと収益を上げられるものとしてです。
一度ご覧あれ。
それでは。
営業企画 組長
皆さまこんにちわ~! 今週は水曜日にブログを書くことになりました~近江です~ 世間ではACのありがとううさぎ達のキャラクターの人気が暴走傾向にある今日この頃です。 もうすぐ4月になりますねー新学期でです。 花粉がきつくな[…]
こんばんは! あかトマトです。 ブログネタがないと呟いたら… 「今日は8月9日、白菜の日…」というネタを頂きました… どうしましょう…頑張って話を広げてみます… 白菜と言えば…最近、とってもお高いですよね。 野菜が全体的[…]
どうもKENTです!! 今日も現場の後処理にアタフタアタフタ>< KENTはEVENTの準備から後処理、toolのmaintenanceなどをやっていますが、とてもとても大変なお仕事です>< 雨などで濡れてしまったモノや[…]
ブログやり始めた2010年の今頃のブログ見てたら、みんな頑張って書いとる。 写真もいっぱい貼っとる。 楽しんで書いとりますな。 ま~、何にしても慣れというのは、なんですな。 あかんですな[…]