キャラ弁とは

こんにちは、超藻です。

先日、子どもの保育園ラスト遠足がありまして。

もう、「ラスト」って言葉に弱いお年頃なもんで、

「これは気合い入れてキャラ弁作らねば!!」と使命感に燃えました。

 

で、5時起きですよ。

米を炊き、海苔をチマチマ切り、卵を焼きながら自問自答。

 

「私はなぜ、朝からピカチュウのほっぺを楊枝で整えているのか…」

 

でもね、完成したキャラ弁を見た子どもが

「ママ、これ、たべるのもったいない〜!」って目をキラキラさせた瞬間、

「ああ、これが育児界のご褒美…」と、疲れがふっとぶんです。不思議。

 

でね、そんな「子どもが喜ぶ顔が最高!」って方、

週末、こっち側。。。に来ませんか?

 

わたしは“キャラクターショーのお姉さん”という謎にキラキラした肩書で活動しております。

 

内容はというと、キャラと子どもたちの架け橋になる!

…んだけど、要するに、

 

 

 

“でっかいキャラ弁”の中の世界に飛び込む仕事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

衣装を着て登場すれば、「あーっ!お姉さーん!!」って子どもたちが全力で呼んでくれるし、(たまにお母さんといわれる事もあり)

目が合っただけで、ピョンピョン跳ねて喜んでくれます。

 

「人前でしゃべるのちょっと好きかも」

「子どもと関わるの楽しい!」

「土日だけ、ちょっと非日常してみたい!」

 

そんな方に、キャラクターショーのお姉さん、めちゃくちゃおすすめです。

 

未経験OK、研修あり、ママも多数活躍中!

 

気になる方は、こちらから詳細チェックしてみてください👇

https://www.zat.co.jp/recruit

 

お待ちしています♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

現場の帰り

まつきちですよ。 最近はなんだか天気が安定しないですね。 少し夏らしさが薄れたおかげで夜は特に過ごしやすいです。   少し前、まだまだ一日中暑かった頃に現場の帰りに撮った写真がこちら 写真だとうっすらなんですが[…]

[» 続きを見る]

☆23卒向け説明会の受付開始しました☆

みなさんこんにちは!チェルシーです。   早いことに2月も半ばまで来ました、ほんっとに早い、、、 雪の降る日がちょこちょこあるくらいには、まだまだ寒い日が続いてますね(._.) みなさん体調崩さないよう気を付け[…]

[» 続きを見る]

春過ぎて

まつきちですよ。 夏が来たと思ったら冬に逆戻りをし、 季節が安定しない日が続いていますね。 衣替えの時期が年々あやふやになっている気がします。   もうすぐGWです。 このZATブログではGW前後2週間、長くて[…]

[» 続きを見る]

はじめまして

はじめまして!KENTです!=͟͟͞͞(๑•̀A•́ฅ✧ 今年入社の健全な新入社員です!よろしくお願いします!! さて、いざブログを書けと言われましても何を書けば良いのか分からないものですね・・・ なにしろ、さっき書き込[…]

[» 続きを見る]

木曜52んタイホ

もじゃもじゃです。     雨が降るとしなびてます!!!       さて、どうやら来週から当ブログは再編されるらしいですね。 はたして木曜日はどうなるのでしょう。 どうやらもじゃもじゃがそれを決めなくてはならないらしい[…]

[» 続きを見る]