前回のブログで花粉がツラいと言いましたが・・・
黄砂もヤバいです。
花粉はどちらかというと・・・鼻がかゆい!
黄砂はどちらかというと・・・喉がいたい!
どちらもツラいです。
ツラさに負けて名乗るのが遅くなりました。
今週木曜日は、実は!意外と!アレルギー体質の!あかトマトがブログを書いております。
実はここ1~2か月の間に、日帰りで行けるいくつかのエリアで少し花を愛でてまいりました
こんな感じのかわいい景色をあちらこちらに見に行ってきました!
なんか同じ系統の色合いになってしまいましたが・・・
トマトが撮影したので仕方がない。
トマトっぽい色が多くなってしまいましたね。。。偶然ですが。
春はピンクや赤色のお花が多いということに・・・しておいてください。
花粉が大暴れしていた季節が落ち着いてきて、
気温もだんだんとお出かけ日和な気温が続く季節になったので更にいろいろな景色を見に行くことができるかなと思ったら・・・
黄砂が存在感を示してきました・・・かゆい!痛い!
せっかく暖かくなってきて
いろいろなところできれいな景色がたくさん見られるようになってきたから
お出かけしたい!
映える花畑とか行きたい!
できれば「富山の本気」が見たい!!
※トマトが言う「富山の本気」とは、雪の残る北アルプスとその麓の桜並木、
更にその周りに広がるチューリップと菜の花畑が全て一度に堪能できる素敵な景色のことです。
きっと「富山の本気」「本気 富山」とかでお調べいただくと素敵なお写真が見られると思います。
大人の事情的に実際の画像を載せていいものか分からなかったので、申し訳ございませんが
気になった方はお調べください。
今年は既にシーズンが終わってしまっていそうですが・・・
仕方がないのでまだしばらくはお家で・・・おとなしく・・・しようかと思ったけど
ここはひとつ、先人の皆様が生み出してくださったアレルギー反応を抑えるお薬に頼り
まだしばらく見られそうな素敵な景色を探しに行きたいなと思っております!
ZATでも素敵な撮影をできるイベントやスタジオをご用意しております。
これから先、梅雨入りに備えて映えるオリジナル傘づくりで
素敵な景色の先取りもおススメです!
もじゃもじゃです。 でも、もじゃもじゃは、もじゃもじゃでなくなってしまいました。 さて、これからなんて名乗りましょう?? 今日はこのへんで!!!! にほんブログ村 あ、雨やみましたね。
ミズキチです。 就活生はそろそろ内定が出たり出なかったり、そんな頃合いなんでしょうか? ザットも新しい人が入ってくるのかな、どうなのかな、と近頃そわそわしております。 | そういえば、まだ就活生だった頃。この『イベント業[…]
こんにちにゃ! 妖精なのだ。 今年はうるう年 よくわからないけど 待ちに待った2月29日がやってくるのだ! こういう特別な日は やっぱりイベントで盛り上がるのが一番なのだ。 ZATのイベントは全部楽しいんだよにゃ~ 我輩[…]
月曜日です、組長です。 先日現場で見ました。 生しらす丼がキッチンカーで食べれるんですよ!! 凄くないですか? かなりの驚きでした。 外で食べられないメニューはないのかも?と思わせるほど、キッチンカーのメニューも 豊富で[…]