GWですが月曜日です。
2週空けるのも良くないので、今週は書いておきます。
組長です。
まずは、名古屋ダイヤモンドドルフィンズの皆様!!
西地区優勝!!おめでとうございます!!!
首位の琉球さんにはホーム・アウェイとも4戦全勝。
そして4月後半の一つも負けられない状況での6連勝。
見事に初の地区優勝を勝ち取り、悲願のチャンピオンシップのホーム開催!そして相手はシーホース三河さんです。
愛知ダービーです。盛り上がるでしょう!
楽しみです。
さて、本日までの4月26日~29日、5月3日~4日は老体に鞭打ち、現場の手数に入って働きました。
おかげで昨日、坂道登頂中にふくらはぎを吊りそうになりました・・・。
寄る年波には勝てません・・・。
半ば足を吊りかけて坂道を上がった先の光景。

野球場でした。

楽し気なスペースが広がっておりました。
そして、今日も長い上り坂を上った先にあった景色。

豊田スポーツセンターで、トヨタヴェルブリッツさんのファン感謝デーイベントが行われておりました。
ファンクラブ会員さんの中から抽選で当選された方だけが入場できたようです。
自由に選手と触れ合える空間が創出されていました。
やむを得ない事なんですが、柵の向こうの選手を眺めるだけのファン感謝イベントが多い中、素晴らしいイベントであると思いました。
最後に家庭菜園をスタートさせました。
今年は
・大葉
・パプリカ
・ピーマン
・甘長唐辛子
・プチトマト
です。


今年は防虫ネット有で育てます。
実りの夏を楽しみにします。
それではまた。
組長

どうもIの隣人です。 いやぁー やっと暑さもピークを過ぎ徐々に過ごしやすい季節になってきました。 毎年、「今年の夏は乗り切れるのか・・・」と心配になっております。 秋になるとイベントが実施しやすくなります![…]

月曜日です、組長です。 年末ですが、年内最終なので書いておきます。 思えば、年末年始の仕事量は大きな変化がありますね。 3年ほど前までは、ナゴヤドームで年始の大型イベントの運営のお手伝いをしていました。 ドームを使った事[…]

月曜日です、組長です。 この週末は珍しくドラゴンズとグランパスが揃って勝ち星をあげました。 ホントに珍しい事です。 先週のこの時間は浜松だったな・・・そうBリーグのCS準決勝の会場におりました。(会場でブロ[…]

どおも、なぞのめがねです。 今日はあいさつまわりに外を走っておりましたが、何やら長い列ができているなぁと思うと、そこはケーキ屋さん。 クリスマスはケーキだもんね。 今となっては、自分は特に気にしてないですが、確かに子供が[…]