どうも、なぞのメガネです。
制作発表ありましたね。
「王様戦隊キングオージャー」
昆虫の王様と言えばカブトムシなんですが、今回のリーダーはクワガタ!
世代ですか?時代ですか?今やクワガタが・・・
ま、どのみちカブトムシの戦士は敵か味方か?必ず登場しますよね。
昔「重甲ビーファイター」っていう甲冑ヒーロー番組があったんですが、主役はカブトムシのブルービート、2番シンがクワガタのジースタッグでした。続編もタイトルにカブトが!ついちゃって「ビーファイターカブト」2番シンがクワガー!そのまた、次の番組が「ビーロボカブタック」2番目がクワジ-ロ!仮面ライダーカブトも2番シンがクワガタのガタック、仮面ライダーブレイドも2番シンがクワガタのギャレン、ハリケンジャーも①カブトライジャー②クワガライジャー、いつの時代も昆虫ヒーローの主役はカブトムシでした。・・・あ、でも仮面ライダークウガはクワガタか!
いいんじゃないですか!主役がクワガタ!
でも自分、一番好きな昆虫は子供のころからカミキリムシ。顔がカッコいい!鳴き声がかわいい!
なのでビーファイターの悪役ブラックビートが好きです。カミキリムシは悪役になりがち💦
てなことで、虫モチーフのキングオージャーは、追加ヒーローいっぱい出せそうですね!😃
そして、今回気になってる撮影の方法が、物語の舞台となる5つの国を3Dアセット(CGやゲームを作成する際に活用される素材データ)で制作し、ライブ合成技術やLEDウォール(グリーンバックと違い、あらかじめ背景が表示された状態で撮影を行う)を使ったバーチャルプロダクション技術で撮影するという方法。最初から背景が表示されているので後からCG合成する必要がなくスタジオで撮影が完結するんですよ。
でも、どうなんでしょう?日本を舞台とした通常ロケは行われるんでしょうかね??全くなくなると演者も視聴者も寂しいかもですね。
どんな感じになるのか見ものです。
LEDウォール、将来うちのスタジオでも出来るようになるといいなぁ。あ、デカいスタジオじゃなきゃ無理なのかな?
さて、新作キャラクターショー「王様戦隊キングオージャー」は3月中旬より公演スタート!スケジュール随時受付中です!
宜しくお願いします!m(__)m
でわ~~~~~(‘ω’)ノ
どおも、なぞのめがねです。 最近生成AIに関わる仕事に携わってます。 以前↓ブログでチャットGPTのこと書いたんですが AI 怖いよ~~😱 | ザットインターナショナル|キャラクターショー・オリジナルマスコ[…]
月曜日です、組長です。 アメリカのタイム誌が発表した2023年度版の「世界の最も素晴らしい場所50選」に日本からは、京都と名古屋が選ばれました!! こんな事もあるんですねえ。 名古屋と言えば・[…]
GWも終盤ですな。 昨日ニュース見てたら、3年ぶりの規制のないGWってことで観光地がかなりカオスな状態になってましたね。 感染予防対策をして楽しんでくださいって・・・・・無理でしょ!? 間違いなく第7波やってきますね。 […]
月曜日です、組長です。 インボイス制度・・・色々学ばんと損をしそうです。 増税したくてしょうがない人が作った天下の悪法に思えます・・・。 きっと贅沢品・嗜好品の税率だけがものすごい事になるんでしょうな。 増[…]
GW後半戦に突入しました。 今日は、いきなりいろいろな事がありました。 あと3日間頑張りましょう。 そういえば、また、ストーカー殺人がありましたね。 警察に相談したけど、助けてもらえず、残念な結果になり、 […]