皆さん、こんばんは。
若じじいです。
新HPに切り替わってからの初投稿になります。
ブログ記載ページも多少変更がされており、機械音痴の自分には未知の領域ですね。
慣れません。
さてこのブログ内容は水曜日に掲載されますが、若じじいは基本水曜休みです。
現在火曜日5:50から書き始めています。
これ終わったら帰ります。
さて今回はラジコンを紹介したいと思います。
でん!MOTUL GT-Rです。体験用で購入したマシンです。
テンション上がりましたよ。私は車が大好きです。
このMOTUL GT-RはスーパーGT、GT500クラスで活躍していますね。
日産のGT-R R35がベース車両です。
当日はこのような結構複雑なコースを忠実なる下僕Kが組み上げました。
彼の性格の悪さが滲み出たような、まともに操作も出来ない子供には難易度の高いコースでした。
当日はタイムアタック形式で、設定したタイムを上回ったお子様にトイラジをプレゼントという内容で行いました。
コツを掴めば小さなお子様でも余裕でクリアし、見事景品すべてを持っていってもらえました!
なによりラジコンもらった子のとてつもない喜びようがすごかったですね。
とても楽しかったです。
1日中、実はこのブースに居座ってしまいました。子供もお父さんも白熱出来る良いイベントに感じました。
是非一度ご利用下さい。

おばんでがす~。Gハマですヾ(。・ェ・) 昨日、今日と日中は20度を超えて、結構暖かかったですね! 寒がりなGハマも最近はNo上着で通勤しています。 そういえば、先日とあるイベント会場でお仕事をしていた時に Gハマのイラ[…]

こんばんわ! もう7月です。Σ(゚д゚;) ヌオォ!? そして、新入社員の皆さん! 正式にザット一員なり、おめでとうございます。 大変だけどがんばってね!(笑 では、早速! レゴです! 可愛いです[…]

こんにちは。 水曜日担当の海東です。 ここ数日一気に朝晩の冷え込みが増し、寝床は既に冬物の装備となりました。 今年も冬を越せるか心配です。 本日はおすすめの工作をご紹介させていただければと思い[…]

なぜかはさておき本日も組長が書いております。(早朝仕事をしにきたらブログが更新されとら~ん、あわてて書き出した次第です) 水曜担当が忘れたのでしょうから、優しく指導することとします・・・。 とは言え2日連続で同じよう[…]

水曜日です。 組長です。 今日はいろいろありましたね。 まずはノーベル物理学賞。 組長母校のセンセなんどすな。 すごいもんです。 青色LED。 日亜化学の中村氏の発明だと思ってました。 発明家と実用化した人の違いだったん[…]