壁|
壁|)
壁|’)
壁|ω’)
壁|ω’)<……み、
み、みなさん、こんにちは!ヽ(’ω’)ノ
あっという間にブログ当番が回ってきてビックリです。
ザット2年生になりました、みずいろです。
気がつけば、振り返ると後輩が6人も……!!
でも6人のうち半分が年上です。みずいろはちょっと複雑です。
満開だった桜もあっという間に散ってしまって、緑が深まる季節が来ようとしてますね。
さっき、お昼ご飯を食べに行った帰り道、チューリップがたくさん咲いている花壇の横を通りました。
ぽかぽかのお花がいっぱいの季節です。のんびりお花を見るのも久し振りだなぁって思いました。
な~らんだ~な~らんだ~あ~か~し~ろ~き~い~ろ~(n*’ヮ’)n♪
なんて小さな声で歌いながら帰ってきました。
そういえば、少し前にことなかれ二等兵さんと社長が和歌を載せていましたが。
みずいろ実は結構得意分野だったりします。大学でそんなことばかり勉強してたので…。
みなさん、ご存じですか?
昔の人は、お花の名前を出さずにただ「花」としか言わないことがあります。
春の和歌に登場する「花」は、大きく分けて2つあります。
見て楽しむものが「桜」、香りを楽しむものが「梅」なのです。
だから、「花、としか書かれてないから何の花か分からないね?」と思った時は、どんな内容の歌か見れば分かったりします。
とはいえ、春の花は他にも菜の花とか色々あるので、一概には言えないんですけどね!ただ、桜と梅がメッチャ多いんです。
それにしても、昔の人はいろんな言葉を使って「君が好きだー!!」っていうのを表現していたので、すごいと思います。
夏目漱石が「I love you」を「今夜は月が綺麗ですね」と訳したとか、二葉亭四迷が「君のためなら死ねる」と表現したとか。
(だから今日のタイトルは、「も、も、もしかすると貴方のこと好きかも!」になるわけですね!)
日本人はキザですね~(n*’ヮ’)n 私も学生時代、友達とどうやって訳そうかって盛り上がったものです。
ちなみに私は「貴方と一緒だと呼吸の仕方が分からなくなる!」と訳しました。
好きな人にどんな言葉で気持ちを伝えるか、とっても大切ですね。
言葉にお花を添えると、もっと素敵かもしれません。
ザットには素敵なお花を使ったイベントもありますよ!
ぜひぜひ、問い合わせてくださいね(n*’ヮ’)n!!!!

ども、自称クリエーター なぞのめがねです。 ・ ・ 前回のブログは代打arisaだったので、改めまして 本年もZATインターナショナルをよろしくお願い申し上げます。 ・ 実は年末から初インフルエンザにかかりまして本当の寝[…]

こんばんわ!クリニックです! 最近暑くなり始めて体がついていきません。 常におもうのですが、地球全体にこううまい具合な膜をはって 適温な環境を作っていただきたい!!!!! 毎回冬と夏に思って過ごしています。 […]

はい。 やはり一週間はあっという間。先週も書きましたが、こうやって歳を重ねていってしまうのですね。 ロックスターは短命、27歳までとかいわれます。ジミヘンもジャニス・ジョプリンもジム・モリンも 27歳で永眠しました。 残[…]

月曜日です、組長です! K-1さんの開催が議論を呼んでますね。 自粛要請…あくまで要請なんだから、従う義務はありません。 命令なら従わなければなりませんが、命令するなら補償すべきです。 補償してもらえないのに、なぜ自粛を[…]