組長雑記~火曜日ですが!~

月曜日です、

って書いたまま上げるの忘れてました!

組長です。

すみませんでした、でももったいので火曜日になっても上げます!

 

さて、週末の雨はキライです。

屋外イベントは内容を変更したり、悪くすると中止になったり・・・。

せっかくの効果が半減しますしね。

組長のせいにする人もいるし・・・。

 

さて、政治家の皆様も本当に困ったものです。

企業や国民からは一分の猶予もないまま、税金取り立てるのに・・・。

何でアンタら平気で裏金だの中抜きだの・・・。

・会計責任者が無断でやった!(そんな訳あるわけないでしょ・・・)

・事務的なミス(ミスされちゃ困るんですよ)

 

真面目に税金納めるのがバカバカしくなります。

節税につながる事は何でもやろうと思います。

 

さて、今週末はグランパスチアダンススクールの2回目の発表会です。

生徒達の晴れ舞台を組長おじさんも楽しみにしておりましたが・・・。

 

残念です。

代わりにお正月に災害のあった地域の近くのお子様を勇気づけに行ってきます。

詳しくは書けませんが、大きな仕事です。

頑張ります。

 

1月もあっという間です。

この繰り返しですぐに1年経ってしまいます。

仕事に追われて、家庭菜園も釣りもできていない・・・。コロナ禍を思うと幸せですが、時間をうまく使わないとね。

原点回帰、地に足をつけて仕事しないと。

 

釣りの原点です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マダイ×7、シマアジ×3、ワラサ×2、ブリ×1

この釣果が釣りの原点です。2回目に釣りに行った時の釣果でした。

8年前の事です。

この頃は自分で魚を捌けませんでした。

夕方16時ごろ帰ってきてから、魚屋さんで全部3枚おろしにしてもらってました。

大抵の魚は、3枚おろしになっていれば、下手なりに何とか刺身でも食べられて・・・。

ただ、ブリは大きすぎました。

皮も全く引いたと言えず・・・切り取った・・・。

切っても切っても終わらなかった覚えがあります。

全行程約8時間・・・終わったのは午前2時でした。

今も解体速度が劇的に早くなったわけではありませんが、1時間で3~4枚の魚が解体してパッキングまでできるようになりました。

 

去年はブリに出会えましたが、今年も出会えるだろうか。

それではまた。

 

組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

どうも、なぞのめがねです。

本日午後から長めの健康診断なんです。 なので、早めにブログ書いてます。   年を追うごとに健康診断って受けるの怖くなります。 自分いつもどこかしら痛いと言ってるので・・・   昔は普段通りの食生活をし[…]

[» 続きを見る]

レトロブーム再再々?来

どうも、なぞのめがねです。 最近家の掃除、断捨離がマイブームでして、いろいろ懐かしいものが出てくるんです。 その中でもコレ 写真撮り忘れたんでネットから拝借 スーパーカー消しゴム!これは当時の   でね、最近の[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~ホール公演・ロングドライブ・整体~

月曜日です、組長です。 この週末はグランパスチアスクールの第2回発表会がありました。   が・・・組長は金沢まで出かけておりました。 歌劇座さんというホールでの公演の舞台監督をして参りました。 お正月の地震が原[…]

[» 続きを見る]

2回目のブログ

こんにちは~ぽんさんです! 2回目のブログです👏 新入社員として入社してから年も新しくなり、間も無く一年が経とうとしています~ 早いですね~ 失敗ばかりでまだまだですが段々と仕事も覚えてきました(まだまだですが) もっと[…]

[» 続きを見る]

ヘビーローテーション 

さてさてこんばんは、本日もブログを書かせて頂きます。 近江智広です。 今回はお疲れさん会パート2です! 前回のブログでチョロっと告知していましたが、 今週もお疲れさん会の話題ですみません。 時間は過ぎるのが早いですね~も[…]

[» 続きを見る]