……ということわざに『されど空の高さを知る』と続くのをよく目にしますが、世界の広さを知らない者が空の高さを見たところで、そのすごさはよく分からないのではないかと思います。
井の中の蛙こと、ことなかれ二等兵と申します。
26歳にして井の中の蛙は生まれて初めて小さい島国を飛び出し、U・S・Aに行って参りました。
U・S・Aと言ってもグアムという、日本以上に小さな島なのですが、何というか、でかい。
【でかいもの一覧】
・空港のおじさんの態度
・空港のおばさんの体格
・チーズバーガー
・道行くおばさんの体格
・バッタ
・スーパーの売り場面積
・Sサイズのドリンク(もはやsmallではない)
・道路の幅
・道行く車
・道行く車を運転するおばさんの体格
・レジのおばさんの器
本当にでかい。体格というか、骨格からしてでかい。全員が『HAHAHA!』というノリでした。
そして本当に、人としての器がでかい。現金払いで水やお土産などを買おうとしたらお金がギリギリ足りず、『じゃあ水買わなくていいです、すみません』と、棚まで戻しにいこうとしたら、
「oh……OKOK! ダイジョーブダイジョーブ!」
と、無理矢理会計してくれたりました。器がでかい。明らかに個人商店じゃなくてチェーン店だったのですが、果たしてあれでよかったのでしょうか。
さて、私、ことなかれ二等兵は、旅行に行かずに社に残り業務をしてくださった経理のお姉様方へのお土産に、鉛筆を買って参りました。トロピカルな装飾の施された、非常に可愛らしい鉛筆です。渡して二時間ぐらい後に、
「これ使うと手が汚れそうなんだけど!」
という苛烈なリコールと共に光の速さで返ってきたので改めて見てみると、確かに絵の具の塗装が指に付きそう。
でもいやまさか、さすがに処理してあるでしょう、と思って一本使ってみたら、いやぁ、付きましたね。ほのかにね。ピンクの絵の具。親指に。トロピカルでした。
なので、可愛らしい鉛筆は返品され、可哀想なことに現在私の手元にあります。
今、弊社にイベントをご依頼の際、『ことなかれ二等兵のブログを読んだ』と仰っていただき、私にお仕事をご依頼していただいた先着一名様には、このトロピカルな鉛筆をプレゼント致します! あなたの親指、トロピカル!
弊社に入ってからは、毎週末が本番という刺激的な日々の中で様々な経験(生命存続の危機を感じるものを多聞に含む)をさせていただいておりますが、初の海外旅行というのは非常に強烈な思い出になりました。
一皮剥けたかなと思います。

ども、なぞのメガネです。 。 だんだん食欲が増してくるこの季節。 。 ですが、腹の調子がくるい、お腹もすかず、2週間禁酒した次第。 。 少し痩せました。 。 医者で薬をもらい、飲み続けてもあまり良くならないので、諦めて昨[…]

あけましておめでとうございます。 今年初ブログですね。 近江です。 寿司や焼き魚とかが最近、特に好きです。 魚の脂ってやつですかね? もうジジイ現象でしょうか? 突然ですが、 お年玉の由来知ってますか? お正月にお餅食べ[…]

メリークリスマス! もじゃもじゃです。 最近おもしろかっことはなんですか? 楽しいことはありましたか? ・・・・・そうですか。 こういう質問をされて、すぐに答えが出ない人は、 なんだかんだで毎日が楽しい人だそうです。 ・[…]

月日が過ぎるのは早いですね。 ちとバタついていたら、月曜日をはるかに過ぎ、水曜日になっていました。 組長です。 月曜日に書けなくてすみません。 先週もいろんな現場に行きました。 ちょっと載せて[…]