どおも、なぞのめがねです。
そうなんです。
10月9日(日) 第33回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル開催!
の日に久しぶりに現場発注が・・・ 毎年ピンポイントで現場😓
しかもすごい近くの・・・
渋滞するがな・・・😭
しゃーないね
ホームページ見て、今回の参加車両で気になったのが、トヨタ セリカ リフトバック、通称LB。
今のトヨタ車は全く興味ないんですが、この時代の、特に親父が乗ってたこのセリカは今でも大ファンなんです。
webから拝借💦
カッケェ!
今、空前の旧車ブームですから、お値段が・・・! 48年も前の車が400万近くする~~😮
さらに
1972年スカイラインGT-Rの名前も!
・・・ってことはケンメリ!!(ケンとメリーでCMやってたから)
またもwebより
カッケェ!
こちらは、生産台数がわずか197台という幻のGT-R!
お値段はちろんASK!
の、乗りたい!運転してみたい!!
違うスカイラインですが、先輩でね、ハコスカ(箱型だから)のオーナーがいまして、当時高校生だった自分を乗せてくれたことがあるんですわ。
そっからスカイラインの大ファン!
その先輩に、数年前にお会いした時はレストアして乗ってたので、今も大事にされてるのではないかと。
ん~ かっこ良き~
本物GT-Rはお値段ASK もどきでも1000万以上はする😱
自分も一度、旧車ではないんですが、念願のスカイラインオーナーになりましたよ。R32(GT-R仕様)の。
当時めっちゃ見られましたね、え!GT-R?って。
いや~、車、いいっすね~ 旧車乗りたいね~
またハウジングセンターで車のイベントやりたいね~
・・・マニアックなブログになってしまいました~😓
でわ~~~~~(‘ω’)ノ
月曜日です、組長です。 久々に土日両日現場で勤労しました。 体がバラバラになりそうですな・・・。 20代、30代はおろか・・・50代の体力の衰えを感じます。 とはいえ、まだまだ必要とされる場所には行かねばならんですな。 […]
どーも、なぞのめがねです。 今朝、羽鳥慎一モーニングショーに元体操のお兄さん、さとうひろみちお兄さんが出てたんです。 そういや、病気?で活動休止してたよな、治ったんだと見てたら、現在もリハビリ中とか。 &n[…]
月曜日です、組長です。 秋ですねえ、食欲が止まらないですが、外食はねえ・・・。 やっぱりステーキ、ご存知ですよね?沖縄からやってきたステーキハウス。 赤身ステーキ300gが1500円(400g[…]
どうもIの隣人です。 寒さもだいぶ和らぎ過ごしやすい気候になってきました。 ということは、 イベント日和が増えるという事ですね。 屋外のイベントは天候に左右されやすいです。 せっかく、楽しみにしているイベン[…]
みんなオリンピックネタ書いてるかとおもいきや、そうでもなかったね。 メガネはボクシングとバレーボールぐらいしか基本見ないので、オリンピックを熱く語れませんが、 すごいっすね、メダルラッシュ! 開催前はネガティブな話題が満[…]