こんにちは。松下先生です。
本日2月22日は猫の日ということで・・・
実家で私が暮らしている間、いつも猫がいました。
「ドラ」→「ちび」→「だいちゃん」→「サム」
ドラとだいちゃんは残念ながら短命でしたが・・・
「ちび」はほんとに私にべったりで、いつもおなかの上で寝ていました。
「サム」は本当に長生きしてくれました。
サムは親父のお中の上でいつも寝てたそうです。
親父が体を壊し、入院している3年間、ずっと待っていたようです。
日に日に元気がなくなり、年老いていきました。
結局親父と会うことができないまま、昨年春に天国へ・・・
その半年後、親父も他界しました。。。
今はきっと天国で親父のおなかの上でぐっすり眠っていることでしょう。
猫飼いたいな~
でもお別れがさみしいので我慢します。
さようなら
こんにちは、松下先生です。 ゴールが目の前に!かと思ったらスタートラインかも。あと少しが難しい。 はじめは困難、途中は無難。最後は試練か、期待か、本物か。もしかしたら偽物?そんなことも考えながら、ただただ真っ直ぐ行くだけ[…]
こないだ久しぶりに現場に入ったんですが、蒸し暑く、湿気がすごくて、サウナみたく汗が吹き出しましたわ💦 ど~も、なぞのメガネです。 暑くても、たまには外出て日を浴びなあかんね。 バテますわ。 でもこの日の夜のビールは最高で[…]
こんにちは、素うどんが好物の海東です。 実は先週更新の予定だったのですが、急病の為クリニックさんが交代してくれました。 黄砂・花粉のアレルギー反応による発熱で、38,6度ほど熱が出ました。 現在も咳、鼻水で苦しんでいます[…]
先週、桜が満開ってお話をしてましたが、 今週、雨が降ったおかげで、すっかり散ってしまったようです。 花見のシーズンって、ホントに短いですね。 今週、新入社員研修があって、新入社員とともに参加してきました。 参加された[…]