寒い冬にもほっこりと

こんにちは。

水曜日担当の海東です。

 

自分は冬生まれですが寒いのがとても苦手で、

服は着込み、家では布団に包まりといろいろな対策をしていますが、

今年もこの冬を越せるか心配しています。

最近寝るときに湯たんぽを使おうと押し入れから出したとき、

カバーが行方知れずになっており慌てましたが、

ブランケットで代用し、毎晩素晴らしいぬくもりをくれています。

これで少しは乗り切れそうです。

 

先日、ショッピングセンター様で仮面ライダーのイベントを行いました。

通常いろんな場所で観る最新のライダーが戦うアクションショーではなく、

少し前の作品の仮面ライダーが登場し、MCさんとクイズやゲームで遊ぶ

【単体ショー】というステージになります。

「過去作」「アクションなし」ということで通常ショーよりも価格が少し下がる

ものにはなりますが、1日3回まで公演が行えるショーになります。

 

今回は【ブラックフライデー】という大型セールに合わせて行なった

イベントでした。

 

この日は人気の作品と、セールの日ということもあり、

 

 

 

 

 

 

 

普段の単体ショーではみたことのないくらいのお客様が観に来てくれていました。

あまりの人の多さに、通常ショーをみているのかと錯覚しました。

提案して決まったものが、ここまで集客があり喜んでもらえていると思うと

提案してよかったとほっとしました。

 

ここで嬉しかった出来事が一つ。

このショーも1日3回行い、ショー終了後に握手会を行なっていたのですが、

3回目の握手会、列締め切り間際に参加された一組の親子がいました。

並ばれている間少しお話を聞いたのですが、どうやら今回ショーがあることを

会場に来てステージ前を通るまで知らなかったと。

ただその来ているライダーはお子さまの一番大好きなライダーで。

そのライダーが目の前にいて、今から握手することができるんだと泣いて喜んだそうで。

お子さまは5歳だそうですが、この子の嬉し泣きを初めてみたとお母さまも微笑んでいました。

お子さまは列に並んでいる間ずっと目の前のヒーローから目を離すことなくまっすぐ見つめていました。

 

過去の作品となると、やはりそう簡単に会うことはできなくなるわけで。

ただ今回行ったこのショーで、そこまで喜んでもらえたのだと思うと

目の奥がじわりと熱くなりました。

あの子にとって、良い思い出となることをねがいます。

 

自分はまだまだ未熟な点が多く、できないことも多いですが
それでも誰かを喜ばせることができたのだと思うと嬉しいです。
これからも頑張ろうと思えた、冬の暖かい思い出です。

それでは今回はこのあたりで。
皆さまも体調など崩されないよう、寒さには十分に注意してください。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

海東

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

那由多な独り言543

先日、「健康経営優良法人」の認定を受けました。 まだまだ知らない人もいるのかもしれませんが……、 健康経営とは、従業員の健康を経営的な視点で捉え、 戦略的に取り組む考え方です。       […]

[» 続きを見る]

第3弾 喉痛い・・・(-_-;)

ども、なぞのメガネです。 ・ 痛いシリーズは続きますー すいません、わたくし事ばかり 実は喉はすでに治り、次の第4弾は鼻痛いです。 ・ いわゆる風邪です。鼻かみすぎです。 みなさんは風邪ひいてませんか? ・ 年のせいか最[…]

[» 続きを見る]

懐かしい

どうも火曜日定休日です。     4月ですね。 弊社にも新入社員がきました。 これから色々な現場に行き 頑張って欲しいですね!   さて、この前何十年か振りに小学生の同級生から連絡いただきま[…]

[» 続きを見る]

終盤戦・・・今大切なことは

みなさ~ん!こんにちは!松下先生です。 シーズンも終盤になると、別れの季節・・・ 長年一緒に頑張ってきたメンバーとのお別れの日も迫ってきます。。。 でもそんなことは言ってられない! 最後の最後まで、前を向いて突き進んでい[…]

[» 続きを見る]

練習会

お世話になっております。 水曜日担当の海東です。   本日が2回めの更新となるのですが、現在内容に悩んでおります。 担当が回ってくるまでは「こういうことを書きたいな」と思うことがいくつかあったのですが、すっかり[…]

[» 続きを見る]