どうも火曜定休日です。
もう秋ですね~
昼間はまだ暖かいのですが
夜と朝は急激に寒くなりましたね~
寝るときにTシャツ1枚はもうあかんね!!
寒すぎて!!
結果・・・・・
風邪ひきました。
薬飲んで安静にします。
さてさて話は変わりますが
タイトルでも書きましたが
「思い出の列車」ですが
今からもう何十年前に乗っていた列車
それは三重県で走っている近鉄北勢線(現:三岐鉄道北勢線)
小学生の頃家の近所を走っていたのでずっと眺めていました。
田んぼの中を走る北勢線 かっこいい!!
この古い車両当時よく乗っていました。
この車両は運転席との境がロープだけでしたので
小さい頃は運転手さんをかぶりつきで見てました~
この車両は床は油が塗ってある木で、凄い音(ガタンゴトン)を出して走り
カーブは倒れるんじゃないかとハラハラしていました。
当時は1時間に2本位しかなかったのですが
発車時間なのに走って乗りますと言うと待ってくれたり
車掌室から乗せてくれたりしてました。
右が当時新しくなった北勢線
現在の北勢線
現在沢山の新型車両が出ていますが
やっぱり昔の車両の方がカッコいい!!
北勢線一時期廃線の予定でしたが
現在も走っているので一度皆さんも乗って見て下さい。
ワ~ワ~言うっております。
お時間です。
さようなら
どうもボンノウです! 今回は真面目にイベントの紹介をしたいと思います。 デデーン! 「鮎のつかみ取り&[…]
こんばんは~。 な~んか、気が乗らない事って、無いですか? 特に原因がある訳ではないのに、 テンションが上がらない時に、どうしてますか? そんな時には、自分は、それまでしていたことと全く違うことを始めて、切り替えをします[…]
どうもボンノウです。。。 寒くなってきましたね~ 今年ももう終わりか~ と思うとあっという間ですね~ 最近歳のせいか周りがどんどん結婚していくんですよ~ 僕の春はどこへやら~ 冬といえば・・・・ 鍋! 雪! 牡蠣! ザッ[…]
タイトルながっ!!! なぞのメガネタイトルに入れるのやめようかな。入れづらい~(_´Д`)ノ~~ けど、何か特徴を入れたいので、また考えよ。 ところで、 これです!昔の年賀状 当時の社員は社長入れて5人。 撮影場所[…]
こんにちは! 近江です。 あー夏の名古屋は、 エアコンが無いと生きることが出来ない地域になりそうですね。 5年後はもっと厳しい環境になるのかな。 そろ[…]