どおも、なぞのめがねです。
知ってました?
VHSテープなどの磁気テープが劣化し、再生機器が消失することで、貴重な映像が失われる危機を指すのが「2025年問題」。
こーゆうやつね
自分らの若い時代の記録メディアってほぼ磁気テープでした。
現在は再生機器も高騰してて、買うと中古(しかない)でもかなりの金額します。
この問題を知ってから、まだ使える再生機があるうちにと思い、時間があればデジタル化してってます。
昔の貴重な映像や思い出は後世に残しとこうかなと思ってね。
これも断捨離のひとつですわ。
最近はいろいろ思うところがあるので、いろいろ整理してかなあかんなと。
なんか暗いな・・・・・
やめよ
でわ~~~~~(‘ω’)ノ
こないだ、GWのお疲れさん会がありました。 恒例で社員がゲームに参加するんですが、内容がですね、バイトの子たちに面白い話をして、ウケればサインをもらうというものでした。 サインをたくさんもらうことができれば罰ゲームを逃れ[…]
昨日はお休みでしたが、給料日前でお金もなく、ガソリンもなかったので、どこへも行けず、いい年のおっさんは、家に引きこもっておりました。 まあカネもねえし、今日は家のことをやろう!ということで 粗大ごみがたまってきたので、名[…]
こんにちは 近江です。 見ましたわ! トップガンマーヴェリック 見るまでは間違えてマーベリックと表記していましたが 今はマーヴェリックになりました。 […]
月曜日です、組長です。 0時現場入り~設営立会! 10時運営開始。 17時30分現場終了・・・。 長かった、眠かった。 昨日の歩数は37376歩。今年の最高記録です。 今朝は体がバラバラになりそうでした。 […]