木曜131ってことにしておこう

昼下がり。

 

なぜ下がる!?

昼下がりって、いつだ!?

 

上がっちゃだめですか?

もじゃもじゃです。

 

特に事情はありませんが、昼下がりのまったりした感じの響きが好きです。

ん~、だらけたい。

 

 

夕暮れ時も好きです。

たそがれどきのほうがもっと好きです。

日暮れもよいと思います。

薄暮も悪くない。

夕景色なんてまあ、暮れなずむころですわ。

 

・・日本語!!

難しいよ!ジャパニーズ!

 

以前、中国人の友達が酒の席でうまく日本語が伝わらず、

「日本語おおおおおおおお!」

って叫んでました。

解るよ、その気持ち。

 

夕方の表し方かただけでこんなにあるんですねー。

 

明け方も凄いですよ、

暁暗(ぎょうあん) ・ 早暁 ・ 払暁 ・ 未明 ・ 黎明(れいめい) ・ 朝まだき ・ 薄明かり ・ あかつき ・ あけぼの ・ 曙光(しょこう) ・ 暁光 ・ 薄明 ・ 早朝 ・ 夜明け ・ 朝日がさす」

 

 

ちなみに日の出は

有り明け方 ・ 有明け方 ・ 夜明け ・ 彼誰 ・ 明けがた ・ 有明 ・ 日出 ・ 払暁 ・ 白白明け ・ 暁天 ・ 有明け ・ 有明方 ・ 暁闇 ・ 暁方 ・ 彼は誰 ・ 夜あけ ・ 夜明 ・ 平明 有り明け ・ 早暁 ・ 明け ・ 彼誰時 ・ 白々明 ・ 彼者誰時 ・ 白白明 ・ 遅明 ・ 明方 引き明け ・ 彼は誰時 ・ 曙 ・ 黎明 ・ 朝ぼらけ ・ 日の出 ・ 引明け ・ 鶏鳴 ・ 有りあけ ・ 早天 ・ 暁やみ ・ 彼者誰 ・ 暁 ・ 引明 ・ 鶏旦 ・ 春暁

 

わお。ホリーシット!!!

なんてこったい!?

日本人はそんなにニックネームをつけるのが好きなのか?

「Sunrise」 を 「彼は誰」 だって!?

Who is he?

だと?

太陽以外になんだってんだよ!!

日本語おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

 

おおおおおおおおおおおおおおお!!!

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
zatmcblog

 

 

※「彼は誰」(かはだれ)

彼が誰か訊かなければ判らない、薄暗い朝方や夕方を指していた。しかし、後には朝方に限定し、黄昏(誰そ彼)が夕方を指す、と区別して使われるようになった。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

ランチタイムはトラップがいっぱい

こんにちは! あかトマトです。 皆さん、お仕事の日のランチは何を食べますか? トマトは自作のお弁当を・・・作るより睡眠時間の確保を優先するので 大体、会社の近くで買うことが多いんです。 女子力?そんなものより睡眠時間! […]

[» 続きを見る]

組長雑記~台北雑記~

火曜日です!組長雑記です! 二年連続社員旅行の出撃日が組長のブログ日であります。 ただいまセントレアです! これから台湾行きます! 台北はWi-Fiが発達しとるそうです。 何かイベント人生の糧になるものがあるでしょうか?[…]

[» 続きを見る]

だ、だ、断捨離しなければっ!!

壁| 壁|’) 壁|ω’)<……み、み、 . . . 皆さん、こんにちは!!!!ヽ(’ω’)ノ . . . 2週続けて登場ですが、先週より1つ年を重ねてしまったみずいろです。 年を重ねても面白いものは書けません。 . 前[…]

[» 続きを見る]

もうあとわずか・・・

NOBITAです もう今年も残すところ、あと半月になってしまいました。 年内にやりたかったことも、なかなか出来ずじまいのままです   そういえば、年末と言えば、近年感じるのが、「ゆく年くる年」を家で見てるということです。[…]

[» 続きを見る]

夏休みって・・・なぁに??

こんにちは あかトマトです 先週に引き続き・・・ ネタがないんです・・・ 夏らしいことを何もしていない・・・ 高速道路で移動中にしか花火を観てないとかでもいいのに・・・ 渋滞の思ひ出とかでもいいのに・・・ 1日で10箇所[…]

[» 続きを見る]