ビザって、イタリア料理じゃないですか。
でも、日本に伝わったときはアメリカ風だったんですよ。ところが、いわゆるイタ飯ブームによって、世間はイタリア風こそピザだ!って風潮になってしまったわけですよ。ピザどころか、ピッツァに等とお洒落な感じにイメチェンしてまって・・・・
ほら、ジーパンだって、いつからかジーンズって呼ばれるようになって、挙句のはてにはデニムですよ?
素材ですよ!?
名称ではなく、素材でよばれちまって・・・!
不憫でならないよ!
・・・・イマドキって何だ・・・?
イマドキのもじゃもじゃです。
さて今日も日付がかわってからの更新。いけませんね、こんなことでは。
当番失格です。
おお!君はくわのくん!
なんて優しいことを言ってくれるんだ。
いつもいつもありがとう。そうやって僕らの苦労をねぎらってくれる優しいイベントスタッフ代表だね。
ばりばりチーフもこなせる実力もある、ナイスガイ(死語)だ!
「いや、そんなことないですよ」
またまた、謙遜しちゃって~。
まあ、今のくだりは物凄く勝ってなフィクションですが。
(・・・・・モジャって・・・)
でも彼は本当に心の広い男です。
ちょっとやそっとでは動じません。
イベント現場はトラブルなんてしょっちゅうあるもんですが、冷静に対応できるやり手です。
で、本当に優しいです。なんか、空気感が。
彼くらいの実力を持ったスタッフには、いろいろ無茶なお願いをすることが多いんですが、彼の答えは大概、
「別に、いいですよ」
おお~。余裕ですね。
この笑顔。ステキですね~。
現場が楽しいですと、積極的にスケジュールを空けてくれます。
土日に休みが欲しいときは、必ず「再来週って忙しいです?」とか聞いてくれるんですよ。
ありがとうくわのくん!
忙しくなくても、いつでも君が必要だ!
あ、くわのくんが手に持ってるのはガムテです。
現場の必須アイテム、ガムテープ。
ウチはまたガムテは高級品使ってるんですよ。実は。
安いガムテープだとダメなんです。
縦に千切れないとか、粘着が弱いとか、色が安っぽいとか、裏が透けるとか、厚みが無くて強度が弱いとか、なんとなくとか、そこはかとなくとか。
舞台関係で使うときとか、そうなると致命的ですからね。ZATは良いガムテで現場に臨んでおります。
もう一度言います。ZATは良いガムテで現場に臨んでおります!
ありがとうガムテープ!
いつでも君が必要だ!
でも、ホントに高いんです。こないだも在庫が減ってきたから発注しましたが、金額聞いて少しへこみました。
だからお願いです。スタッフのみんな!ガムテープの無駄遣いはやめてね!
「やめましょう」
・・・フィクションです。

ども、なぞのメガネです。 ・ 痛いシリーズは続きますー すいません、わたくし事ばかり 実は喉はすでに治り、次の第4弾は鼻痛いです。 ・ いわゆる風邪です。鼻かみすぎです。 みなさんは風邪ひいてませんか? ・ 年のせいか最[…]

こんばんは。 水曜日です!組長です! 本日OFFでした。 何休んでんだ! というお客様! すみません! が、我らイベント屋は平日にしか休めんのです。 ご勘弁ください。 さて、本日は何年振りでしょうか? というか、学生の時[…]

NOBITAです またいちだんと熱くなってきましたね 唐突ですが、先日、現場で簡単な運動会のようなものをしていたのですが 15年ぶりぐらいに、ラジオ体操をしました。 子供の頃は、毎日のようにやっていた、ラジオ[…]

どうも!KENTです! 本日、名古屋市の最高気温は33℃でした! こんな日は家の中でゆっくりしたいところですけど、気のせいか動いていないとだんだんだるくなっていく体になってしまいました>< 普段から肉体労働したり、30分[…]

2週も月曜が祝日だったので・・・今週もついうっかりと!!! すみませ~ん。 組長です。 気が付けば消費税も10%です! 何も大きな買物をせずに終わってしまいました・・・。 &nb[…]