月曜日です、組長です。
この土日は、ドラゴンズ連敗・・・グランパス引き分け・・・。
といった感じで何だかパッとしない週末でしたな。
いかに地元のプロスポーツの結果が組長に及ぼす影響が大きいか・・・。
これはいくつになっても変わりませんな。
さて、先日こよなく愛するホームセンターに出かけた際に売ってたこんなものを買うてみました。
どうも新しいもの好きで・・・。

CO2濃度計です。
1200ppmを超えると換気を促されます。
かなり敏感です。
イベント時にもコロナウイルス対策を講じて、運営を行って参ります。
お問合せお待ちしています。
さて、最近は家庭菜園をこよなく愛でている訳ですが!
なんと!
ノラ猫がやってきております!!
腹立たしい!!!

ここが組長菜園へのアプローチ路です。
ここにノラがう〇こをしていきます!
殺意が湧いてきますな。時には組長の大切なネギや水菜の近くにもやらかします!
ホームセンターには、ネコ除けの薬剤なども数多く売っています。
が、さすがに殺生やおかしな副作用のありそうな薬はちょっと遠慮したいです。
以前はこいつを使用したら、1年効果がありました!

これが無くなって、さてどうしよう??
刺激性のありそうなものはこれだけでした。

本日散布させていただきました!!
先週収穫しましたが、現在の菜園の様子です。

水菜とサニーレタスの再生力はすごいですな。
ブロッコリーが楽しみですわ。
それではまた。
営業企画 組長

こんにちは!こんばんは!おはようございまぁす! 紫田愛子でございます。 12月入りましたよ。今年も1か月をきりましたね。 1年がホントにあっという間でした。 無我夢中で駆け抜けた月もあったような・・・ 来年は1日をもっと[…]

チャオ。 近江です。 タケコプターを実際に作ったら、体が回転してしまうらしいですね。 そんなことを書いた本があるらしいです。 まあ、なんて夢のない。 でもそれが現実。夢を実現するには試練がつきものです。 […]

どおも、なぞのめがねです。 1週間ちょっと前に、ほんと久しぶりに現場でPAやってきました。 コロナ渦での初現場にもなります。 「ヒ―リングっどプリキュア」ショーでした。 ちょうど4人目のプリキュアがテレビ初[…]

こんにちは いそやんです 月曜日にお疲れさん会がありました 食べきれなかった食材のあまりのピザです 私が食べたピザは写真撮り忘れて、気づいたときには食べ終わっていたので、後輩の食[…]

どうも、Iの隣人です。 暖かくなったら、肌寒くなる。 気温がなかなか安定しませんが皆さん体調は大丈夫でしょうか。 外は桜満開です。 花見を楽しんだり、これからの人もいると思います[…]