月曜日です、組長です。
この土日は、ドラゴンズ連敗・・・グランパス引き分け・・・。
といった感じで何だかパッとしない週末でしたな。
いかに地元のプロスポーツの結果が組長に及ぼす影響が大きいか・・・。
これはいくつになっても変わりませんな。
さて、先日こよなく愛するホームセンターに出かけた際に売ってたこんなものを買うてみました。
どうも新しいもの好きで・・・。
CO2濃度計です。
1200ppmを超えると換気を促されます。
かなり敏感です。
イベント時にもコロナウイルス対策を講じて、運営を行って参ります。
お問合せお待ちしています。
さて、最近は家庭菜園をこよなく愛でている訳ですが!
なんと!
ノラ猫がやってきております!!
腹立たしい!!!
ここが組長菜園へのアプローチ路です。
ここにノラがう〇こをしていきます!
殺意が湧いてきますな。時には組長の大切なネギや水菜の近くにもやらかします!
ホームセンターには、ネコ除けの薬剤なども数多く売っています。
が、さすがに殺生やおかしな副作用のありそうな薬はちょっと遠慮したいです。
以前はこいつを使用したら、1年効果がありました!
これが無くなって、さてどうしよう??
刺激性のありそうなものはこれだけでした。
本日散布させていただきました!!
先週収穫しましたが、現在の菜園の様子です。
水菜とサニーレタスの再生力はすごいですな。
ブロッコリーが楽しみですわ。
それではまた。
営業企画 組長
月曜日です、組長です。 プロ野球オールスターのファン投票の結果が出ました。 我らがドラゴンズからはファン投票ゼロ・・・。 首位打者も・・・ハーラートップの投手もいるのに・・・。 開催地が大阪で[…]
月曜日です、組長です。 3月に入っても寒いですね。 今週は雨が多そうです・・・。 先週、間もなくオープンする施設の内覧会に行きました。 新しいハコは良いものです。 […]
ドカ食いはしても気絶まではしません。 こんにちは、またはこんばんは。ズッキーニです。 突然ですが、弊社には謎団体『ZATフードファイト部』なるものがあるという。 知名度も無く、部と呼ぶにはあまりにも小規模で[…]
どうもIの隣人です。 そろそろ改名しようか考えております。 さて、すこしずつ夏が近づいてきています。 気が付けば、イベントスタッフの一部でマスクやけがみられるようになってきました。 熱中症に注意しないといけ[…]