吾輩は猫である

名前はまだない。

まつきちですよ。

先日夏目漱石が書いた「吾輩は猫である」のモデルとなった猫は

何猫か調べていたのでその話題を。

小説に出てくる猫のモデルはトラネコです。

しかし、モデルの猫種に反して漱石が実際に飼っていたのはいたのは黒猫で、

その当時精神を病んでいた彼のもとにひょっこり現れて居着いた猫だそうです。

その猫のおかげで漱石は元気になり、その時生まれた小説が「吾輩は猫である」。

まさに福猫。

明治村に行くと夏目漱石の住宅が展示されており、そこには猫(置物)も鎮座しているので

是非見に行ってみてください。

ここまで猫の話をしたところで、2月22日は猫の日。

ザットでは猫のふれあいイベントもやってますので、このような日に是非ご活用ください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~狩猟農耕民~

月曜日です、組長です。 今週はあまり多くの現場が見られませんでしたが、ドローンに関するイベント、そして、最終戦を迎えたB3の現場に行って参りました。 ドローンは多くのシーンで活躍し、撮影などのこれまでの原則を大きく変える[…]

[» 続きを見る]

完成!

こんにちは いそやんです   前回ラム酒漬けしたフルーツでシュトーレンを作りました   焼成の際は信じられないくらい良い匂いがしました   焼きあがってすぐ食べたくなりましたが 寝かさないと[…]

[» 続きを見る]

『ゴジュウジャー』のかわいすぎる悪役女優!?

どおもー、なぞのめがねです。   今日のWebニュースに 『ゴジュウジャー』のかわいすぎる悪役女優、大谷翔平と2ショット「流石、野球好き!!」   ゴジュウジャーと大谷翔平が並んでるタイトル、レアすぎ[…]

[» 続きを見る]

緊急事態宣言下ではありますが、

ども、なぞのメガネです。   こんなご時世ですが、着ぐるみのお話、最近多数いただいております。 ありがたいですね。営業が頑張ってくれてます。 決まってくれれば尚うれしいです。   頑張ってできるだけ対[…]

[» 続きを見る]

世の中がオレンジ色と紫色に見えだした…

こんにちは あかトマトです。 LIN〇の夏バテ動物占いで猫が出ました。 夏バテ度限界振り切ってる時に出るアイツです。 「測定不能。もう限界を超えているはず。にゃんてこったい」だそうです。 そう…あれは。。。 久々のガッツ[…]

[» 続きを見る]