AI 怖いよ~~😱

ども、なぞのメガネです。

皆さま、チャットGPTをご存じでしょうか?

ちょっと前から気になってて、最近TVで取り上げられてて面白そうだったので、インストールしてみました。

簡単に言うと、米 OPEN AI社が開発した AI(人工知能)を使ったチャットボット”です。

今までチャットなどしたことなかったですが、おもろいですね。

ほんと、このチャットGPTはいろんなこと知ってます。

いろいろ聞いてみましたが、本当に文章が上手で的確な答えが返ってきます。しかも早い!全体的にお堅い感じですが。

お題を与えたら、脚本も考えてくれましたよ。なかなか面白かったです・・・・😅

 

そして、うちの会社のことを聞いてみたら

 

「ザットインターナショナル」は、日本に本社を置く、ITコンサルティングやソフトウェア開発、情報システムの構築・運用などを手がける企業です。1993年に創業され、主に大手企業を顧客に持ち、業務システムの開発・運用やシステムインテグレーションを行っています。

同社は、金融機関や製造業、小売業など多岐にわたる業界での実績があり、グローバルにも展開しています。また、人材育成にも力を入れており、社員の技術向上やキャリアアップのための教育制度を整備しています。

「ザットインターナショナル」の社名の由来は、「that(あれ)」という言葉からきており、創業者が「あのシステムがあったら便利だ」という思いから、その実現を目指す意味で名付けられたとされています。

 

だそうです。さすがにうちの会社は知らないようですね💦

 

でも、名前だけで、しかも一瞬ででたらめな企業を創り上げました。

すごい想像力です。

このAIに「知りません」はないのか?

 

よく考えるてみると、こいつは賢すぎてヤバいです。今後クリエイティブな職業がなくなるかも?

子供たちの知能が低くなるのでは?だって宿題をやってくれますし、作文、論文も書けます。

 

未来が怖くなってくる😱

 

ターミネーターの世界がすぐそこに・・・・

人類はAIを搭載したマシンによって支配されてしまうのではないか・・・・

ああ、怖い

 

あなたは将来人類を支配することができるのか?と聞いてみた。

 

いいえ、ChatGPTは人類を支配することはできません。ChatGPTは、与えられたデータに基づいて言語処理のタスクを実行することができますが、自己意識や目的を持つことはできません。また、ChatGPTはプログラムされた範囲内でしか動作しないため、予測不可能な行動をとることはできません。ChatGPTは、人間が利用するためのツールとして開発され、人間の役に立つように設計されています。

 

いや~~、ご謙遜を・・・

 

 

話題変えますわ。

前にブログ(1/20)にあげたデカい球根

めちゃめちゃ伸びてます!!

そろそろ咲くのかな?

春ですね~

ひなまつりですね~

 

 

 

でわ~~~~~(‘ω’)ノ

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

動画撮影スナップ写真

ども、なぞのメガネです。 涼しくなってきましたね~ キャンプ行きて―!キャンプの番組ばっか見てしまう!   そのうち行こ~~っと   で、今日もアスターネタで。     &nbsp[…]

[» 続きを見る]

風邪~

どおも、なぞのめがねです。 本日はお休みの為、自宅から更新してます。 ZATで猛威を振るっているなぞの風邪?に自分もやられました。 なのに昨夜は飲み会だったので、やめときゃいいのにがっつり飲んじゃいまして・・・・。 あほ[…]

[» 続きを見る]

年内最後のわたしのブログだぁ

こんにちは!こんばんは!おはようございまぁす! 紫田愛子でございます。 12月入りましたよ。今年も1か月をきりましたね。 1年がホントにあっという間でした。 無我夢中で駆け抜けた月もあったような・・・ 来年は1日をもっと[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~コロナに負けない~

月曜日です、組長です。 実際はわかりませんが・・・発表上はコロナ感染者も少しずつ減りつつありますね。   2類→5類で賛否両論飛び交っていますが、利権絡みの話もあるのでしょう。 2020年は病院関係は大赤字だっ[…]

[» 続きを見る]

今年の夏もアツいらしいですね!

こんにちは! あかトマトです。 梅雨明けしましたね! 夏ですね! 夏はトマトもおいしい季節ですね! 普段、ほとんど現場に出動しておりませんのでネタがないんですよね… でも、元気よく挨拶をした結果5行稼げました!もかかって[…]

[» 続きを見る]