まつきちですよ。
先日話題になっている大阪万博へ行きました。
雨が降っており、入場待機中に皆傘を差しているのですが
前にいる方の傘に溜まった雨が都度都度滝のように流れてきて
それを入場までに100回ほど浴びていました。
万博会場の中は非常に楽しく、時間があまりにも足りない状態でした。
近くに住んでいたら週1で通いたかったです。
日本の企業と世界中の国の文化や最新技術、
それぞれの国の中での問題の見極めやそれに対しての活動や展示は
こういった機会がないとまとめて見られないと思います。
きっとまた愛知で万博をやると信じて、その時は万博に通い詰めたいと思います。
もうすぐ夏休みです。
ザットではイベントが盛りだくさんです。
期間限定でアルバイトをしてみたい方も是非どうぞ!
こんにちは 半分青い…と言うことは、あなたの半分は何色でしょう? 最近の私は赤色です。 半分青い=半分赤い 黄色、オレンジ、水色? 自分なりの色を探しましょう! グレーになったり、黒くなったり忙しいですが、半[…]
お祭りって童心に戻るようで参加するのはもちろん、見ているだけで心が躍りますよね。 お久しぶりです。ズッキーニです。 先日のブログでも紹介されてましたが、お祭り縁日のイベントがあったんです! このご時世ですか[…]
こんにちは!松下先生です。 新しいことに挑戦する、新しいメンバーで取り組む場合 大きな期待の中、少しの不安もあります。 その不安を少しでも払拭していくためには普段の行動や取り組み方が重要です。 いざ、本番!!その時に本当[…]
こんにちは!超藻です。 前回、お菓子作りうまくいかないってお話をしましたが、あれからも失敗の連続です(*‘∀‘) 今日はこちら。。。 なんだかわかります? プリンですよ😀 爆発したプリン。 他には写真はないですが、白玉ぜ[…]
皆様お久しぶりです。 ザットの不思議担当ことカワイです。 なんと今週からザットブログのレギュラーメンバーになりました 面白いブログ書けるかしら・・・ がんばります カワイのブログはなぁ・・・・と思っているそこのアナタ[…]