磁気テープの2025年問題!

どおも、なぞのめがねです。

 

知ってました?

 

VHSテープなどの磁気テープが劣化し、再生機器が消失することで、貴重な映像が失われる危機を指すのが「2025年問題」。

 

 

 

こーゆうやつね

 

 

 

 

自分らの若い時代の記録メディアってほぼ磁気テープでした。

 

現在は再生機器も高騰してて、買うと中古(しかない)でもかなりの金額します。

 

この問題を知ってから、まだ使える再生機があるうちにと思い、時間があればデジタル化してってます。

 

昔の貴重な映像や思い出は後世に残しとこうかなと思ってね。

 

これも断捨離のひとつですわ。

 

最近はいろいろ思うところがあるので、いろいろ整理してかなあかんなと。

 

 

なんか暗いな・・・・・

 

 

やめよ

 

 

 

 

 

 

でわ~~~~~(‘ω’)ノ

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~縁日イベント~

月曜日です、組長です。 花火も中止、夏祭りも中止、縁日も中止・・・そんな中で小さな1コーナーとは言え、イベントで縁日をやっていただけれるのは、ホントにうれしいことですね。   リアルのイベントに代わるリモート、[…]

[» 続きを見る]

今年もあと4日ですよ(°□°)⊅!!

どおも、なぞのメガネです。   クリスマスも終わり、急に年末感がでる今日この頃、本日仕事納めのところも多かったのではないでしょうか。 なんと、我が社ZATインターナショナルのも仕事納めの日があるのですよ!明日です! ・・[…]

[» 続きを見る]

たまには何もしない

こんにちは いそやんです このお茶知っていますか?   誕生日プレゼントで頂いたお茶です 少し青いですよね?     バタフライティーというお茶です このお茶なんと色がピンクにかわります &[…]

[» 続きを見る]

なぞのめがね!名乗り風に

どおも。   こないだですね、溜まってたニンニンジャーを見てたんです。(いつでもPA出来るようにちゃんと見てますよ。) そしたらですよ! おおっ~! ニンニンジャーにジライヤがゲスト出演してるではないですか! しかも役者[…]

[» 続きを見る]

十五夜だってさ

ども、なぞのめがねです。 今日も真夏の暑さでしたね💦 ですが、季節は秋 今日9月29日は中秋の名月十五夜です。 お月見だね。 満月に興味ないんですが、お月見にいつも食べるものがありまして。 お月見団子ではなく、きぬかつぎ[…]

[» 続きを見る]