組長雑記~週末の雨は~

月曜日です、組長です。

あっという間に11月も半ばです。

週末に雨が多いと・・・。

雨雲、ZATの風神雷神(もう一人組長に匹敵する雨男がいる)、歩く低気圧 などなど・・・。

これまで浴びてきた雨男ぶりを示す悪口雑言です。

乾季のカリフォルニアに雨を降らせ、真冬のセブで台風に遭遇したこともある、

10月から、ほぼ毎週週末が雨・・・。

非科学的なことですが、雨を組長のせいにする人は大変多く・・・。

負けずに頑張っていきましょう。

 

野球も終わり、サッカーも佳境(グランパス残留決定、今年はチームの首脳陣が代わりそう)、バスケはシーズンの5分の1ほど(ドルフィンズは首位と同率の2位、フェニックスどうしたん?怪我人多いからかな?イーグルス頑張れ、シーホースは少し離れてるけど3位ですな)

愛知に4チームもトップリーグのチームがあるのはすごい。

バレーボールも始まり、大相撲も九州場所が始まった。

お仕事で関わる皆様を応援しております。

 

最後に先週2か月ぶりの心の洗濯に行けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なじみになってきた南伊勢の海上釣堀。

数はたいして釣れませんでしたが、ホントに釣れていない日で、釣果写真を頼まれまして。

カンパチ2本を持っての撮影です。

これ遺影にできるかな。

青空が入ってる写真が良いそうです。

最近、写真撮る時、そんなこと考えたりします。

そして、魚の解体・保存について。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約75㎝、重さ5㎏程のカンパチです。

以前はスーパーの魚屋さんで捌いてもらえましたが、やってくれないところが増えました・・・それにまあまあ高い。

皮引きまでしてもらうと500円~800円位します。

釣り場近くには捌き屋さんがあり、ウロコ引きと内臓処理位なら350円から500円位ですが、10匹お願いしますとまあまあですな。

買取もしてくれますが、キロ300円とかなので・・・普通のマダイを10枚買取に出しても3000円、捌き代が行って来い程度です。

計20枚以上とか青物5本以上釣れた時にしか利用しないと決めています。

一度、釣れ過ぎた時は、南伊勢の捌き屋で大型の青物だけ3枚おろしにしてもらい、青物1本買い取ってもらったら、2500円位にはなりました。

が、困るのは、一気に食べられないし、骨から外した身はどんどん酸化して劣化します。

氷温でも酸化で血合いが茶色になり、あまり食味が良くなくなります。

そんなに大きな冷凍庫もない・・・。

翌日までに、ウロコ引き、内臓出しまでは全部して、グリーンパーチという紙で包んで袋に入れ、クーラーボックスで氷漬け保存してます。

食べる分だけ解体して食べていますが、1週間以上は刺身でいけます。

頭や骨などのアラは早々にジップロックに入れて冷凍。

青物の大きな頭やカマは真空パックしています。

前回9月釣行時の魚が冷凍のアラまで含めてすべてなくなったのは、つい2週間くらい前でした。

 

そして、捌きのこだわりですが、

シンクの溝の幅に合わせた48㎝×60㎝の特注まな板(ホームセンターでパイン材を切っただけだから、厳密にはまな板ではない)からはみ出しているこのカンパチ。

この後、頭を落とすとまな板に収まるサイズになります。

3枚おろしにして、腹骨と血合骨を切り落とし、皮を引いて、刺身のサクを4本取りました。

 

4分の1を刺身で食べ、残りの4分の1は両隣に差し上げました。(大皿一杯の刺身になり、おそらく家族4人分でもかなり多め、スーパーでそのサイズのカンパチのサクを買うと2000円はします)

釣りから4日が経過していますが、まだ、クーラーボックスに氷漬けで未解体のマダイが1匹残ってます。

これも、まだ刺身で食べられます。

 

それではまた。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

空を自由に飛びたいな

チャオ。   近江です。   タケコプターを実際に作ったら、体が回転してしまうらしいですね。 そんなことを書いた本があるらしいです。   まあ、なんて夢のない。 でもそれが現実。夢を実現するには試練がつきものです。   […]

[» 続きを見る]

お世話になりました。

こんにちは!おにぎりです! 私おにぎり、今月をもって退職する事になりました。     新卒で入社してはや3年目となりました。   まあ入社したては毎日ちゃんと出勤していればオールOKかなと考[…]

[» 続きを見る]

コミュ力爆発

こんにちは!!!     モモンガです!!!!                 なんだか急に暖かくなりましたね。私の大好[…]

[» 続きを見る]

WBCの話題でも・・・

どおも、なぞのめがねです。 昨日の侍ジャパン!まずは1勝おめでとうございます!   あまり野球は見ないんですが、サッカーと同じく世界戦は別なんですわ。エセなんで・・・ しかも歴代最強侍ジャパンときてるんで、・・[…]

[» 続きを見る]

ども、なぞのめがねです。

昨日夜少しバタついていて、すっかり、とばしてしまいました💦   現場で撮った写真も用意してたんですが、 何故かフォトショップが動かず、断念。 加工が必要なのでね、またにします。   屋外のキャラクター[…]

[» 続きを見る]