この時期といえば

まつきちですよ。

2021年、私が書く最後のブログになりますね。

12月といえばクリスマスですが、この時期に出るある食べ物をご存知ですか。

そう、シュトーレンです。

シュトーレンとは、ドイツの伝統的な焼き菓子で、クリスマスまでの期間に

少しずつ食べるものです。

シュトーレンの作り方 – YouTube

↑そんなシュトーレンの作り方をザットで作ったので是非是非ご覧ください。

 

私はシュトーレンの中で個人的にいそやん作シュトーレンが1番おいしいと思っています。

イベント会社らしく作ってみようのイベントを開催したいレベルでおいしいです。

(シュトーレンはイベントで作るには時間がかかってしまうため難しいですが……)

 

シュトーレンは作れなくても、ザットではクリスマスイベントを多数ご用意しています。

お気軽にお問い合わせください。

では、また来年。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

うさぎ年ありがとうございました!

こんばんは!ハリネズミです!   早いもので2023年最後のブログです!! うさぎ年が終わってしまいます…寂しい… 関わってくださった皆さんありがとうございました!   2024年も笑顔いっぱい楽しい[…]

[» 続きを見る]

癒しのハリさん

こんにちは!   最近とてもさむくて手足が凍りそうになっているハリネズミです。 どうせ寒いなら雪降ってくれた方が楽しいのになぁと思っています!   そして今回のブログで ハリネズミ年内最後のブログにな[…]

[» 続きを見る]

クリスマス気分~★

皆さんこんにちは! コーヒーを入れたら、『誰だ!こんな泥水作ったのは!』と言われました。 超藻です。 * * そんなつもりなかったのに。。。笑 ごめんなさい(*‘∀‘) * * そんな私ですが、クリスマスに持って来いのフ[…]

[» 続きを見る]

勝手に開花宣言

まつきちですよ。 今の時期、私の仕事は猫の手も借りたいレベルで忙しいです。                     &n[…]

[» 続きを見る]

どーも、なぞのメガネです。

今朝、名古屋ですら2年ぶりに雪がうっすら積もりましたね☃   なので今季最強寒波で大雪!   そんな時に限って北陸の現場があるんですよ!しかも複数   それでねネット見てたら え?ここを通行[…]

[» 続きを見る]