みなさん こんにちは。松下先生です。
チアグランパス2022ノメンバーを決めるオーディションが開催され新チームが誕生しました。
3年目シーズンを迎え、2021年のチームよりも更に飛躍の年にしたいと思っています!
2020年に発足されたチアグランパスは2月末のデビューを予定していました。
いよいよ・・・そう思った矢先・・・Jリーグ延期
はじめはデビュー日が少し遅くなり、もっとしっかり練習できる時間ができた!・・・くらいの気持ちで。
ところが練習もできない状態になり、動画をコーチに送り、チェックしてもらうだけの日々が続き・・・
気が付けば季節も「夏」になってしまいました。
みんなのモチベーションもギリギリ。このまま終わってしまうのではないか・・・という不安の声も。
ようやくデビューできたのは8月でした。それぞれの想いをピッチで表現し、あっという間にシーズンが終わりました。
そして2021年!
開場前のパフォーマンスエリアの確保!公式Instagramの開設。試合会場以外でのイベントなど
活躍の場が広がりました。
それに伴い、チアダンススクールの生徒も倍増!
やり残したことはありましたが、とても充実したシーズンを送ることができました。
そして、2022年!!
どんな1年になるか・・・
今から本当に楽しみです。
3年目を迎えるメンバーも集大成といったところでしょうか。
ほんとの意味で大きく羽ばたくシーズン!
どこまでも上を目指して、全力で頑張ってほしいと思います。
2022年シーズンを駆け抜ける「チアグランパス」に乞うご期待!!

どうもボンノウです。 だいぶ涼しくなってきましたね~ 例年だとうちの会社も実は大型連休のない秋の季節が結構忙しいんです! 毎年、企業や行政さんのお祭りなんか集中して大きいイベント多いんですよね~ ですが、今年はメッキリ・[…]

みなさんこんにちは!松下先生です。 最近驚いたことが・・・ それは私が小さいころに毎日のようにテレビで見たCMの話し・・・ 「戸締り用心 火の用心」のCM・・・わかりますか?わかりますよね? 日本国民が全員知っているかと[…]

ちわっす!柴田愛子です。 休日を利用して劇団四季のライオンキングを観劇してきました。 コロナが始まった頃にチケット販売がありましたが、一旦は配席変更で払い戻しに。 再販売を乗り越えて、ゲットしたチケットでした。 &nbs[…]

こんにちは! 松下先生です。 私が担当しているチアグランパスの今シーズンの活動もまもなく・・・ ホーム最終戦は11月30日、そしていよいよ12月7日には「チアグラ ファミリー パーティー」 今シーズンの集大成です! メン[…]

どんなに大事にしていても、別れは突然やってくる。 ことなかれ二等兵です。 ずっと一緒に、やってきた。 色んな現場を共にしてきた。 暑い夏も、寒い冬も、いつでも一緒だった。 それでも、別れは突然やってくる。[…]