年が明けて、早くも第6波がきてしまいました。
予想をはるかに上回るスピードで………。
今日発表の新規感染者数は、全国で8311人……、東京では1224人、沖縄1759人……。
因みに、愛知県は、398人でした。
名古屋工業大学のAI予測では、2月中旬には、愛知県で1日1000人規模の感染になるといいます。
でも、2月中旬どころか……ほんの1週間もあれば、1000人いきそうな勢いですよね。
映画『フィールド・オブ・ドリームス』に出てくるセリフ……、
「If you build it, they will come」(それを造れば、彼らはやってくるだろう)
造った時点で、彼らがやって来ることが決定している。
要するに、オミクロン株が発見された時点で、
第6波が来ることは決定していた……、という事です。
本質的には、結果はすでに原因と一緒に生まれている。
つまり、心の中で結果を鮮明に描くと、
現象面では時差が出るが必ず現象化する。
この時間差について、仏教では「因果異時(いんがいじ)」といっています。
こんな言葉もあります。
「道を求めたければ師を求めるな。
道を求めた時、師はやって来る。」
別の言い方をすると……、
「夢を叶えたければ方法や手段を求めるな。
夢を叶えようとした時、方法や手段はやってくる。」
今年も新たなスタートをして……、
この1年が実り多き1年になるかどうかは、
この1か月の行動具合で決まってしまうのです。
うかうかしてはいられないということです。
「どんな原因を仕込むか」と……、
「どんな結果が得られるか」は一体………。
「一日即一生」
1日1日の原因によって、一生の結果が決まる……。
今日1日の中に、すでに自分の行く末の姿はある……。
そう考えれば、いかに今日が大事な日かわかるということです。
今日1日を精一杯生きる……、
悔いがのこらないように……。
そうすれば、必ずいい結果が待っています。
夏真っ盛りに! 毎日暑い日が続きますね。 今回の梅雨は、各地に集中豪雨をもたらしています。 ここ数年の豪雨って、半端ないですね。 でも………、 名古屋は、それほどひどいくらいの豪雨もなく………、 永年ウワサされ続けている[…]
どーも。 またまた1週間が経ったら土曜がやってきました。 昨日は、金曜なのに土用の日。 皆さん、ウナギ食べました? なぜ、土用の丑の日にウナギを食べるようになったのでしょうか。 それは、平賀源内(江戸時代の蘭学者[…]
今年も残すところ2週間となりました。 今年のうちにやらなければならないことがいっぱいで、 時間が足りません。 限られた時間の中で、効率的に片づけていきましょう。 自分の机の周りを含めて………。 「整理整頓」[…]
最近、変な天気がありますよね。 突然、ヒョウが降ったり…、 土石流がおきるほどの集中豪雨があったり…、 かと、思えば、信じられない暑さになったり…。 最近、身の回りにもいろいろなことが起きるんですよね。 でも、悪いこ[…]
こんばんは! 先程、おめでたいニュースが飛び込んできました。 弊社のような中小零細企業は、社員は家族のようなものだと考えています。 家族のようなものの家族が増えたということです。 また、このブログでも本人から報告があ[…]