組長雑記 ~正しく使うことが大切ですね~

月曜日です、組長です。

やはり寄る年波からなのか・・・現場での体力不足を感じます・・・。

組長はコロナ前の2年程は、限られた現場以外は、立ち会いはすれど、後進育成のための時間としていました。

ところが・・・今年は、毎週現場の手数に入っております・・・。

やはり疲れが取れにくかったりします。

あまり無理はいけませんな・・・正しい知識をもって、というか己の現状を正しく理解する必要があります。

 

さて、組長家での出来事なんですが、先週のある日、コンセントがスパークしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受け側はこんな感じ・・・。でもブレーカー落ちなかった。

 

差してた延長コードもまあまあの損傷具合。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもつないでたのは携帯2台。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、androidスマホの充電器に一つUSBの入力がついています。

そこにUSB→タイプCの変換をつけ、タイプC→ライトニングのケーブルを差して、一つのアダプターでandroidスマホとiPhoneを2台充電してる際中に起きた事故と思います。

ただ、原因はそこではなく、コンセントを根元まで深く差してなかったからだと思うと電気屋さんに言われました・・・。

 

まあ、ちゃんと差して使うものだというのは知ってますが・・・完全に差さずに使ってることもあったけど、スパークしたのは初めてです・・・。

中途半端な差し方だとスパークするかもですよ。

気をつけましょう。

 

それではまた。

営業企画 組長

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

企業祭でのキャラクターショー復活!

ども、なぞのメガネです。 週末現場、自分が出動することが増えてきました。 現場が戻ってきている証拠! だが、人材不足という問題にも直面している! まだ、使ってもらえるおじさんは、ま、頑張ります😓   さて、先週[…]

[» 続きを見る]

乾燥するの、お肌。・ω・

みなさん、こんにちわ。 ホントは水曜担当のおちゃめさんいながきです。●・ω・●(先週から引き伸ばしてみましたが、別におちゃめさんじゃありません。) 今週はワタシが水曜担当日にお休みをいただくので、近江さんと交代させていた[…]

[» 続きを見る]

おつかれちゃん

またお会いしましたね。 近江です。 おつかれ、おつかれ、おつかれ、3回。 そう。今日は、 おつかれさん会の日です。(このネタ前も使いました。) 2013年の正月が終わり、新年会も含めたこの集まり! さぁ今回はどんな会にな[…]

[» 続きを見る]

月曜救命

人の命は地球の未来。 もじゃもじゃです。 本日は弊社は救命講習を受講しておりました。 社員全員で急病者の応急手当てを真剣に勉強しましたよ。 いや~。 ZATでは何度か講習を開催してるので初めてではないので、 割としっかり[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~感謝!メディアの力~

月曜日です、組長です。 当社のクリエイター部の着ぐるみ製作職人たちが作るアクションマスク(COOL含む)が飛ぶように売れております。   というのも、本日東海テレビ様のお昼のニュースで取りあげていただいたからで[…]

[» 続きを見る]