月曜日です、組長です。
朝晩はすっかり冷え込み、少し暖かめの服装が必要になってきましたね・・・。
春~秋スポーツが次々に佳境を迎え(終わってるものもありますが・・・)、秋~春のスポーツが開幕しています。
バスケットボール、バレーボール、ラグビーなどが次々に開幕していますね。
そんな中、地元愛知のバレーボールチーム様がこんなイベントを!
おそらくバレーボールのチームさんの試合時では、初めてではないでしょうかね?
エアー遊具を中心とするアミューズメントの広場をホーム試合時に展開していただく事になり、そのお手伝いをさせていただいてます。
マスコットのエアー遊具ですね。
コロナ禍で全く需要もなくなっていましたが、イベントのアイキャッチにもなり、本当に楽しい遊具です。
他にも
試合時の合間時間に楽しんでいただくべくコーナーです。
小さなお子さんには本当に楽しいコーナーだと思います。
お問い合わせお待ちしております。
さて、地元名古屋の名城大学の女子駅伝部が、昨日の全日本女子駅伝で7連覇を成しとげました。
おめでとうございます、凄い事ですね。
ニワカのネットニュースの拾い読みによりますと・・・
今年は例年のような“学生チャンピオン!”みたいな圧倒的な選手もおらず、ケガ人だらけ・・・。
外国人留学生が加入したチームもあり、連覇が危ぶまれていましたが・・・・終わってみれば52秒差。
圧倒的な優勝でした。
現場移動中に中継の最後の方を見ましたが、名城の第6走者の谷本七星選手、終始ニコニコ顔で走っており、大変印象的でした。
最後は両手で7を示してゴール!
なんだか見る人に元気を与えるような走りでした。
ちなみにこの方・・・すごいな。
・1年生からこの大会に出場で区間賞、2年生の時の昨年も区間賞
・今年はアンカー区間の6区で区間賞
・自分はどこでも走れるので、最後にどの区間を走るかを決めてもらって構わない。
(いやいやあーた・・・人間適正ってものが、あるでしょに。4㎞~9㎞と区間によって、走る距離2倍以上らしい・・・)
カッコよすぎる。何年か先、オリンピックとかでも走ってるかもしれませんね。
おめでとうございます。
それではまた。
営業企画 組長
どーも、草壁です! 実は、草壁食べることが大好きで大好きでたくさん食べるのですが、 辛い物も嫌いじゃないのです。 最近出たじゃないですが、、、某カップ麺のとんでもなく辛い焼きそばが、、、 こいつです、、、 […]
どうもワニです。 ここ最近、自分的にはかなり忙しく目が回りそうな日々が続いていましたが、これを書いている翌日はお休みを頂く予定なので、その事でも書こうかと思います。 忙しかったのなら、その日々を書こうかとも思っていたので[…]
こんばんわ!先週は水曜日にブログ書きましたが、月曜日に戻ってきました。 月曜日のブログ担当ということを忘れてさっきPCの電源落としちゃいました。 継続が途切れるところでした。あぶね~。最初に途絶えるのはいつになるのだろう[…]
こんにちは!モモンガです!!! 気づいたら7月!早いですねえ 今年もすでにものす[…]
こんにちは。 火曜日担当の海東です。 曜日担当が増え、更新頻度も少なくなり、きっと今年最後の更新となりました。 一年・・・あっという間でした。 前年までは勿論、常に先々のイベントを提案企画し取り組んでいく日[…]