月曜日です、組長です。
朝晩はすっかり冷え込み、少し暖かめの服装が必要になってきましたね・・・。
春~秋スポーツが次々に佳境を迎え(終わってるものもありますが・・・)、秋~春のスポーツが開幕しています。
バスケットボール、バレーボール、ラグビーなどが次々に開幕していますね。
そんな中、地元愛知のバレーボールチーム様がこんなイベントを!
おそらくバレーボールのチームさんの試合時では、初めてではないでしょうかね?
エアー遊具を中心とするアミューズメントの広場をホーム試合時に展開していただく事になり、そのお手伝いをさせていただいてます。
マスコットのエアー遊具ですね。
コロナ禍で全く需要もなくなっていましたが、イベントのアイキャッチにもなり、本当に楽しい遊具です。
他にも
試合時の合間時間に楽しんでいただくべくコーナーです。
小さなお子さんには本当に楽しいコーナーだと思います。
お問い合わせお待ちしております。
さて、地元名古屋の名城大学の女子駅伝部が、昨日の全日本女子駅伝で7連覇を成しとげました。
おめでとうございます、凄い事ですね。
ニワカのネットニュースの拾い読みによりますと・・・
今年は例年のような“学生チャンピオン!”みたいな圧倒的な選手もおらず、ケガ人だらけ・・・。
外国人留学生が加入したチームもあり、連覇が危ぶまれていましたが・・・・終わってみれば52秒差。
圧倒的な優勝でした。
現場移動中に中継の最後の方を見ましたが、名城の第6走者の谷本七星選手、終始ニコニコ顔で走っており、大変印象的でした。
最後は両手で7を示してゴール!
なんだか見る人に元気を与えるような走りでした。
ちなみにこの方・・・すごいな。
・1年生からこの大会に出場で区間賞、2年生の時の昨年も区間賞
・今年はアンカー区間の6区で区間賞
・自分はどこでも走れるので、最後にどの区間を走るかを決めてもらって構わない。
(いやいやあーた・・・人間適正ってものが、あるでしょに。4㎞~9㎞と区間によって、走る距離2倍以上らしい・・・)
カッコよすぎる。何年か先、オリンピックとかでも走ってるかもしれませんね。
おめでとうございます。
それではまた。
営業企画 組長
ども、なぞのめがねです。 大谷選手の通訳水原一平氏の「巨額の窃盗の疑い」で球団から解雇 まさかのギャンブル依存症 MLB開幕2戦目先発山本由伸投手、まさかの1回5失点で降板 昨日帰ってテレビ付[…]
ども、なぞめがです。 昨日キラメイレッド退院したそうで、まずはよかったです。早く撮影が再開されることを子供たちも、僕ら東映代理店も願ってます。 そして、ツイッターでは懐かしいヒーロー、ヒロイン[…]
はーーーーーーーーっくしょいぃぃぃああああ!!!! 猛烈に花粉にやられております、ちょこまる。です。 ようやく外が暖かくなってきたかと思えば、花粉・蔓延・勘弁してほしいです。 ところでみなさん[…]
まつきちですよ。 2021年、私が書く最後のブログになりますね。 12月といえばクリスマスですが、この時期に出るある食べ物をご存知ですか。 そう、シュトーレンです。 シュトーレンとは、ドイツの伝統的な焼き菓子で、クリスマ[…]