いちみをこぼして大ピンチ

こんばんは

近江です。

 

あと10日ほどで2023年が終わりますね。

あっという間の一年でした。とは思わないです(笑)

別に早くも遅くも感じません(笑)

 

話は変わり、

今年ヒットした本で

大ピンチずかん ってのがあります。

おもしろいTVCMも流れて良く売れているみたいです。

 

【大ピンチずかん】
https://dps.shogakukan.co.jp/daipinchizukan/

主に子供のころに経験するピンチの数々が楽しいイラストと共に紹介されています。

 

 

 

先日、私も大ピンチになりました。

新しく買った一味唐辛子の内フタを剥がすときに

手を滑らせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真じゃわからないですが、

床も、リュックの中も一味まみれです。

 

 

これを処理をどうするか、どう処理するのがベストなのか、、、

考えた結果、

素手でつまんで、適量を昼食にかけて食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも、まだ残っている。

このまま捨てるのはもったいないので、

 

 

残った一味は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一味で、いちみと書く。

もはやこれは軽くアートです。

 

 

SDGsにもつながります。

 

 

最終的には掃除機で全部吸いました。

 

 

ピンチでしたが、

まぁまぁ楽しく対処できました。

みなさんも参考にしてみては。

 

 

 

来年もよろしくお願いします(笑)

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ザットインターナショナルは

キャラクターショーはもちろん、

季節のイベント、工作イベント、イベント遊具

スポーツキャラクター、マスコット操演

スポーツ系イベント遊具

スポーツ運営進行なども行っております。

 

まずはお気軽にお問合せください!

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~景品に魚はいかが~

月曜日です、組長です。 先週組長の50回目の誕生日がありました。   そこでお誕生日ディナーとして鮮魚が食べたくなりました。 本当は自分で釣りにいきたかったんですが、緊急事態宣言・・・。 子供たちに「不要不急の[…]

[» 続きを見る]

夏本番!!現場絶好調!!感謝!!~たとえ火の中・水の中!?~

どうも、Iの隣人です。 蝉の鳴き声がだんだん大きくなり、目覚ましが蝉の声になってきた今日この頃。。。 みなさんどうお過ごしでしょうか。 世間は夏休みムード。。。 人気スマホゲームも配信開始になり、熱中している人もいると思[…]

[» 続きを見る]

もう2月ですよ!

こんにちは 火曜定休日です。 慌しかった正月現場からもう1ヶ月経ち 本当に月日がたつのが早く感じます。 そして、昨日は2月3日節分の日です。 先週の現場で赤鬼くん&青鬼ちゃんの握手会&撮影会を開催しました。 この鬼は可愛[…]

[» 続きを見る]

子どもの頃の思い出

こんにちは、海東です。   1月があっという間に過ぎ去り、もうすでに2月も半ばということに驚いています。 1月末はインフルエンザで倒れておりました。 平熱が高い自分でも、39度の高熱には何をすることもできずただ[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~秋が近づいてきました~

月曜日です、組長です。 まだまだ暑い日が続いていますが、秋っぽい感じも思わせる季節になってきましたね。   例年に比べ、やはりイベントは減っています。 すぐには人が集められる状態にはならず、まだまだイベントには[…]

[» 続きを見る]