サッカーやろうぜ!

タイトルの元ネタのゲームは僕の青春です。やりこみまくってました。定期テストも部活もそっちのけで。あぁなつかしい…

こんにちは、または、こんばんは。ズッキーニです。

 

いやーアツいですね!ワールドカップ!!

日本がここまで世界で躍動するとは思いもしなかったです!

今日未明に敗退が決まってしまいましたが、今回の大会のベスト16は大きな価値の有るものでしたね!

思えばアジア予選のスタートから大きく躓き、一時は本気で敗退が頭によぎりました…

それでも怒涛の追い上げを見せて、無事に突破でひとまず安心!

かと思いきや、明らかに死の組にぶち込まれ万事休す…(2強2弱だから世界的には死の組ではない的なことをいう方もいましたが、何がしたいんでしょうかね、ああいうの)

と見せかけて、大方の予想に反し、強豪国を倒して1位での決勝トーナメント進出!

余談ですが、同じアジアから史上最多の6か国が参戦し、カタール、現アジア最強のイラン、同じく強豪オーストラリアが日本よりも前に世界との壁に直面していて非常に絶望感がありました。それでもサウジと日本が大金星を挙げたり、初めてアジアから3か国も決勝トーナメントに進出したりと、アジアにスポットを当てて見ていても面白かったですよね!

今回のワールドカップは史上初めての冬に開催で、初めて開催国が未勝利に終わり、初めてGS全勝の国が無く、初めて日本が2大会連続でGS突破などなど初めて尽くしの大会で、とにかく面白かったです。そしてこの形式の大会は今回がラストで、次回からは48か国に拡大して、新たな形式のワールドカップが始まっていきます。そちらも楽しみです!

さて、長々とサッカーの話をしておりますが、ここからが本題です(笑)

先日、自分の担当している会場で、地元愛知のグランパスを応援するイベントを開催してきました!

当日はグランパスチアダンススクールの生徒さんの発表があったり、

グランパスくんのステージがあったり、

チアグランパスの皆さんのパフォーマンスがあったりと、

盛りだくさんでとっても盛り上がる一日となりました!!

チアスクールの生徒さんの中には初めて人前で踊るという子もいたのではないでしょうか?また、チアグランパスさんはこの日が今年ラストのパフォーマンスとの事で、会場の皆さんと楽しい思い出を作ることが出来ました!!

そんなこんなで僕個人としても、最近はサッカーまみれでめちゃくちゃ幸せな時間を過ごせました!

 

さて、そうこうしているともう年末、そして新しい年が始まっていきますね。

僕個人としては、これがおそらく今年最後のブログになると思います。

来年も初めての事に挑戦しながら、日本代表を見習ってラストまであきらめずに頑張っていきたいと思います。

 

PS.僕が今回初めて知ったことは、監督もイエローカードやレッドカードの対象になっているということ。そしてもうラストにしていきたいことは、会場の物を誤って持って帰って来てしまうことです。ご迷惑をおかけしてすみませんでした!!

 

それでは皆様、良いお年を~

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~三回目は無事~

月曜日です、組長です。 先週、3回目の新型コロナウイルスのワクチンを接種しました。 1回目&2回目は職域接種でモデルナ。2回目は38度オーバーの熱が出ました。 ロキソニン飲んだら3時間で治りました。   交差接[…]

[» 続きを見る]

本年もありがとうございました。

ブログには二度目の登場となります。ワニです。 クリエイター部では私が本年最後のブログとなりますので、役不足ながら時候の挨拶をさせていただきました。 以前、初めてブログを書かせていただき、短いながらもご挨拶をさせていただき[…]

[» 続きを見る]

君は生き延びることができるか?

こんにちは 近江です     今年はもう、とっくに、桜が咲いている。 今年はお花見をしないまま夏になりそうである。 なんやかんや忙しめな2021年春。     先日、4月から入社予[…]

[» 続きを見る]

私の推しを紹介します♡

こんにちは、こんばんは、おはようございまぁす! 柴田愛子でございます。 朝晩やーっと秋を感じられる気温になりました。 こういう時期だからこそ、体調管理には気を付けていかなければなりませんね。 この夏、疲れた時に癒してくれ[…]

[» 続きを見る]

那由多な独り言757

GW後半戦に突入しました。 今日は、いきなりいろいろな事がありました。 あと3日間頑張りましょう。   そういえば、また、ストーカー殺人がありましたね。 警察に相談したけど、助けてもらえず、残念な結果になり、 […]

[» 続きを見る]