4月の中旬から体調を崩してしまい、入院から最近戻って来たばかりのNOBITAです
ZATのアルバイトを始めてから今までで、13年くらいになりますが、初めてGWに現場に行くこと無く、またあの忙しさを感じること無く終わってしまいました。そして、みんなに申し訳ないの気持ちでいっぱいのGWでした。
でも、そんなGWというか、入院中の3週間と1週間の自宅療養でしたが
貴重な経験を積ませて頂けたと思っています
今思うと、本当に最悪の入院生活でしたが・・・・
最初の内は、検査だ、検査だと予定が入って来て、やることにそこまで困らないのですが、検査が一通り終わると、本当にやることがありません・・・
更に、自分の場合は悪い所ははっきりしてましたが、原因がはっきりしていませんでしたので、目が見えなくなるかも?とか動けなくなるかも?とか不安になる要素だけ吹き込まれて、天井や外を見るだけの暗い入院生活。
治療が始まると、点滴で高濃度な薬を入れることとなり、意識レベルは落ちる
体はだるくなると最悪の状態に
更に、周りの入院されている方はお年寄りの方が多く、夜は大声でうなり出したり、ベッドを叩き出したり、夜中~朝までの間は3回くらい看護士さんがおむつを替えに来てバタバタと・・・
どこもそんなものかもしれないですが、寝れない毎日でした。
でも、そんな病院生活でしたが、忙しい中、お見舞いに来て頂いた方々には本当に感謝の言葉もありません。暗い病院生活の中でお見舞いに来て頂けると、やっぱり元気になります。
お見舞いに来て頂いた方々本当にありがとうございました。
ただ、一人。どっかの部の部長さんですが、面会時間外にお見舞いに来て頂いたのですが、その際に置いて行って頂いた本が「本当にあった病院の怖い話」
・・・・ 読めるわけがない・・・
そこまでしてネタを作りたいのかどうかわかりませんが・・・この本は永久封印でしまっておきます。
一番大きかったのは自分の体に起こっている異変に、あんなに自分の体に興味がなった自分ですが入院して初めて自分の体を、生活を見つめ直そうと思えました。この年でこんな経験をすることが出来たのは本当に良かったと思います
体あっての自分ですので、皆様も無理をせずに、何か体に異変があれば、「これくらいなら」ではなくすぐに病院に行かれることお進め致します。
これからも、頑張っていきますので皆さん宜しくお願いします
にほんブログ村
おひさしぶりです。 もじゃもじゃです。 なんでしょう、日本は梅雨入りしたのですか? 雨があがったら蒸し暑いのでしょうか? もじゃもじゃです。 知ってます。 最近は雨ばかりですね。 せっかくの春なのでもう少し頑張って欲しい[…]
皆様こんにちは! 増税前に我が家の愛猫、ゆめちゃんの為にキャットタワーを買い与えたら 見事に食いちぎられてショボンな気持ちのカワイです。 割と可愛いのを買ってあげたのですが、 なぜあの子は布=食べ物だと思ってしまうの[…]
はぁい★ Arisaです。 寒いです。 夏なのに?って思います? Arisaには、夏ほど辛いものはないです。 なぜって エアコンがね、私の席、直撃なんです。 夏でも裏起毛のあったかフーディをはおって ふかふかブランケット[…]
月曜日です、組長です。 この週末は暑かったですね。 昨日は熱田まつりも3年ぶりに行われ、花火も打ちあげられました。 どんどん平時に戻っていくのを感じています。 そんな中、パチンコの台メーカーが[…]
こんばんは、今日は何も思いつかず、携帯の中の写真を眺めておりました。 そしたら我が家のわんこのずいぶん前の写真がありました。 うつむきの図写真が嫌いな我が家のパピヨン 名はココ(♂)盛りのついた猫のように鳴きます。そして[…]