水曜日です、組長です。
半休で帰ろうと思ってましたが、段取が悪くそうもいきませんでした。
あ、ダイエットのランニングはちゃんとやってます!
ふと思ったこと。
携帯電話。
便利ですね。
組長はかなり初期からのiPhone愛好者です。
はい、どうでもいいですね。
携帯電話!
メリット、デメリットどちらが大きいのでしょう?
メリットが大きいのは間違いない。
が、デメリットも…。
組長が入社した頃はケータイは一般的ではありませんでした。
ポケベル全盛期です。
鳴らしても鳴らしても連絡取れんのはしょっちゅう。
それでも仕事は出来てた。
入社5年後位かな?
携帯もつことになったのは。
連絡がつきやすいのは、いろんな意味で安心です。
格段にスピードアップした業務もあります。
が、ある一方で常に追い回される事にもなりました。
仕事のペースが崩れる事もしばしば。
まあそれは使う人によるか…。
ホントに生産性UPに寄与してるのか?
そりゃ、まあしてるでしょうね。
でも職種や使う人によるんだろうな。
営業の為には、会社電話から、相手さんの会社に電話しなさい!
という指導はしている。
組長も今一度使用を考えよう。
でもiPhone6出たら買うけどね。
それでは、また来週。
営業企画 組長
こんにちは 近江智広です! 気付けば8月末。もうすぐ9月。早いな~。 もう夏が終わりそうですね。 夏らしい事しましたか? 僕はしました。 現場で熱中症に気を付けながら仕事をする。[…]
「破天荒」の意味、知ってますか? 皆様こんばんは 今日の晩御飯はギョーザでした!カワイです。 皆様は正しい意味で言葉を使えていますか? 例えば冒頭で出てきた「破天荒」。 これは「今ま[…]
どおも、なぞのめがねです。! 一昨日ぐらいから急に寒くなりましたね。 また風邪の季節・・・ 次はインフルか まだ完全に治ってないのに・・・ 気が付けばもう一月経つね。 はあ~、気をつけよ。 皆さんも厄介な風邪には[…]
まつきちですよ。 最近絵を描く仕事をほぼ全てみずきちにバトンタッチしてるがために たまにくると恐怖を感じるようになりました。 ………話は変わりまして……… 先週日曜日は雨が降ってしまい、 残念ながらイベント日和とは言えな[…]
火曜日です。もうすぐ水曜日です。組長雑記の日になりました。 本日はサッカーの代表選があったので、さっさと帰り、自宅で観戦しようと思ってましたが、思いっきりあてが外れました。 まだ会社です・・・。 しかも、万一を考え、録画[…]