どうも、
Iの隣人です。
暑くなったり、寒くなったりで体調崩しております。
そんな中でもGWはやってくるわけで。。。
あと一週間で体調を仕上げなければ!
うん。
そんな中先日、家にバイトの子が集まって「餃子パーティ」などというものを開催しておりました。
材料買って、作って食べるみたいですが楽しかったみたいです。
パーティの後はみんなで雑魚寝でキャラショーのテレビで観てましたよ。
みんなくつろぎ過ぎでした。笑
正直、自分はアクター経験がないので、ショーのビデオを見るということがあまりないです。
人が集まって一つのショーを見ていると、
「ここの立ち位置がもう少し!」
「このタイミングがばっちり!」
などなどいっぱい話が飛び交ってました。
そうやって次のショーに経験を次のショーに活かしていくんだな、と実感しました。
当たり前の事かもしれないですがね。。。
イベントのスタッフでも、知らないところでそんな事やってるのかな。笑
自分もバイト時代は仲間たちと現場について「あーだこーだ」言ってました。
そうやって今の自分がいます。
まだまだこれからも成長せねば!!
みんなZATの中で「良き仲間」を見つけて成長していってくれたらと思います。
面白い事、ツライ事、沢山あります。
一人では辛くても仲間がいれば乗り越えられるし、成長もできる!
そんなところがZATであってほしい、そんなZATにしたい!と思います。
と、今日はこの辺で。。。。。

新年あけましておめでとうございます。 組長です。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ナユタさんのブログにもありますが、マグロすごいですね! 釣りあげた漁師さんには1億8千万円ものお金がもたらされるとのこと! マグロ[…]

こんにちにゃんこ! 妖精なのだ 最近、お気に入りのイベントは ピザの手作り体験なのだ 市販のものも美味しいけど 手作りはまた格別なのだ 焼きたてはチーズがトロトロで のびーるのだ! 友達や家族と一緒に食べると さらに美味[…]

どうもKENTです! 世間では夏休みが終わったとか騒いでいますが、学生の皆さんは夏休み楽しめましたか? KENTは社会人なので毎年普通にWORKしてるんですが、今年はちょっぴり夏をENJOYしちゃいましたよ! そう、海で[…]

こんにちは!やーまんです。 W杯も佳境を迎えて面白くなってきましたね。 やーまんはドイツ代表を応援していましたが・・・結果はご存じの通り・・・予選敗退。 監督のハンジ・フリック(Hans-Dieter Flick)にとっ[…]