ども、なぞのメガネです。
マスクが手に入らないので、クリエイター部でマスク作りをしようと思ってたんですが・・・
材料もありゃしない・・・
ゴム紐、ワイヤーなどがないのだ💦
ネットで作り方が拡散されたからだ。
とりあえず、現状まだ仕事はあるけど、何か考えないとね。
早いけど最後に、今癒されてるものをご紹介しよう!
コイツです。
水を大切に使うために日夜がんばる不思議な生き物、アカパックン。
まったりのんびりと湯に浮かび、ゆるゆるの表情をしているが、そのココロは熱湯風呂なみに熱い。本人いわく 「お風呂のお湯に浮いている皮脂をぐんぐん吸収し、水をキレイに気持ちよく、長く使えるようにするのだ!」 と使命感に燃えている。
コイツと風呂でまったりする・・・
・・コイツの着ぐるみ作りてぇ!
でわ~~(‘◇’)ゞ
2月のはいろいろあります。 こんにちは!松下先生です。 1月末から10日間ほど沖縄に行ってきました。 途中、プライベートの時間もいただいて、観光にも行ってきました。 寒かったですが南国でした。 帰ってから福島の只見町とい[…]
新年あけましておめでとうございます。 組長です。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ナユタさんのブログにもありますが、マグロすごいですね! 釣りあげた漁師さんには1億8千万円ものお金がもたらされるとのこと! マグロ[…]
ども、なぞのメガネです。 これです。 硬質ウレタン製です。 以前youtubeで作り方をお見せした時のものが、殺陣に耐えられなく・・・😓 試行錯誤し、扱いやすいよう柄に重みも付け、芯材をなるべく細いグラスフ[…]
月曜日です、組長です。 先週はいろいろやってました。 一口にイベント会社といっても、いろいろカテゴリーがあります。 例えば、ZATのような会社は、 ・スタッフも自社で持つ実働部隊 ・ツール、アイテム、アトラ[…]