月曜日です、組長です。
陽が短くなりましたね。17時でもう薄暗いです。
先週土曜日に18時まで現場に居りましたが、帰る時真っ暗で、冬を感じました。
ホントに秋が短くなりましたね。
というかまだ秋か。
紅葉もしてないしね。
季節も感じられるくらい暇なんでしょうな・・・。
本当に忙しかった頃は、季節を気にしてる暇がなかったような・・・それでもこの季節は比較的自分の体が空いてくる時期でした。
このままコロナが収まり、また忙しい毎日が戻ってくることを願います。
この週末には、大手企業様の労働組合の周年事業の舞台監督を仰せつかり、努めて参りました。
少し鎮静化しているとはいえ、このコロナ禍に開催してくださった事に感謝します。

さて、現在の組長菜園は、土壌改良中です。

プランターの底に入れる砂利の日干し中です。
冬作の菜園のための準備中です。

バランタインいいですな。
それではまた。
営業企画 組長

月曜日です、組長です。 今日はエラく寒いですな・・・。 それも水曜日位までみたいです。 暖かくなって、桜が咲いて、花見をする間もなく気が付いたら、暑い暑い言ってるんでしょうな。 早いものです。 もう第1四半[…]

名前はまだない。 まつきちですよ。 先日夏目漱石が書いた「吾輩は猫である」のモデルとなった猫は 何猫か調べていたのでその話題を。 小説に出てくる猫のモデルはトラネコです。 しかし、モデルの猫種に反して漱石が実際に飼ってい[…]

月曜日です、組長です。 いよいよパリ五輪が始まりました。 素晴らしい開会式でした。 どこぞの国であったものと比較にならない演出でしたね。 いやあ夜中に楽しくみました。 船の格差だけは少々気にな[…]

ども、なぞのめがねです。 代わり映えのしない日々が続いている今日この頃。 ブログどうしよう? はい、こういう時はランチでにごす。 こないだ組長がブログで紹介してた、ターミナルビル裏ZATご用達[…]

月曜日です。 組長です。 この週末は、 日本海側の蜃気楼で有名な町に行ってきました。 この仕事でしたな。 大型ショーもご用命ください。 さて、この町、良いところでし[…]