どうもIの隣人です。
いやーだいぶ寒くなってきました。
先日、朝、寒すぎて現場行く前に慌てて厚手の上着を出しました。
みなさんも風邪をひかれぬようお気をつけください。
さて、昨日のブログにもありましたが、
SDGsの子供向けイベントを企画・運営してまいりました。
最初はSDGsってなに?ってところから始まり、
正直まだまだ勉強不足なところもあります。
じゃあ何故イベントしたかと言いますと。。。。
熱意です。
今回、イベントを作り上げていく上で、
色々な方とSDGsの活動についてのお話を聞かせていただきました。
SDGsは17個の課題があるので取り組みも皆さん違います。
でも、みなさんが取り組んでいる、思い・熱意はすごいものでした。
コロナ禍もあり、自分たちの活動を一般の方へ伝える場がなかったのが現状だったようです。
今回、住宅展示場と言う場でその場を作れた事が幸せに感じました。
そして、いろいろな話を聞けて勉強になりました。
本当に有難う御座いました。
そして、次回に向けてもっと良い場を提供できるように頑張ります!!
立場・年齢などでできる事は大小ありますが
思いの大きさは立場・年齢関係なく一緒です。

それでは、今回はこの辺で。。。。。

なんかブログ回ってくるの早いなぁ~ なんて思ってますハリネズミです🦔 最近あたたかくなってきましたね! 春服が着れるのでわくわくしつつ服を買いすぎちゃったりしつつ、、、 マスクも解禁になったの[…]

月曜日です、組長です。 本日は当社社長の〇〇回目のお誕生日です!おめでとうございます! 年の瀬ですが、来期に向けた大仕事の準備をしております。 年間目標の15分の1位を埋められてしまうスケール[…]

まつきちです。 夏は日の出とともに強制的に起きてます。 話は変わりますが、この前お祭りの現場に行ってきました。 弊社ではそこでお祭り会場内のゆるキャラのグリーティング、 うちわの配布、ステージなど… うちわは大人気でした[…]

ども、なぞのめがねです。 うちの奥さんの事なんですがね。 仕事してていろいろ報われないんですって。 自分は良かれとやっていることも、そうは思ってもらえない。 味方だと思っていた人が態度を変えてくる。 etc…… まあ世の[…]

どうも、Iの隣人です。 厳しい暑さの中、みなさん体調はいかがでしょうか。 私はバテバテです。。。。。 7月からスタートしている怒涛のスケジュール。。。。 合間、コロナにもかかって[…]