月曜日です、組長です。
今年もコロナで苦しめられた1年でした。
いつになったら、普通に病院で診療が受けられる病気になるんでしょうかね?
経口薬が認可されたんですから、そろそろ普通の風邪やインフルと同じではあかんのでしょうかね。
海外ではまたそうなっていますが・・・医療崩壊、緊急事態宣言などという天下の愚策が発令されぬことを願ってやみません。
さて、年の瀬も押し迫ったこの週末も現場回ってました。
バスケットボールの現場ですな。
名古屋ダイヤモンドドルフィンズの試合でした。
いやあ、ドルフィンズ強い!
7連勝ですよ!!
アウェイで連敗スタートし、ホーム開幕戦でも負けてしまったんでね・・・どうなるかと思いましたが、強い強い!!
今年は楽しみです。
Bリーグは、まだ29日にもう1戦試合が組まれていますし、31日にも試合のあるチームがあります。
年末の休み、旅行にも行けずの方もおられますよね、ヒマな方は是非Bリーグの試合をチェックしてみては?
10年前は、年末から正月にかけてもドームや各所で興行があったりしたものです。
正月の通常の現場準備もあいまって、本当に忙しかった。
時代が変わり、大型興行はなくなり、正月に営業しないハウスメーカーが増え、展示場のイベントも減りましたね。
ただ、スポーツ興行は年末年始もあまり関係ないものが出てきました。
色々考えていきたいと思います。
また雪が降ってきました。
野ざらしの組長菜園のネギたちが心配です。
本当は寒冷紗をかけてあげるとかした方がよいのですが・・・。
明日雪どけてやらんとなあ・・・たぶん枯れてしまう。
それでは、今年もしょうもない内容で終わりますが、また来年いつからだろ?
では良いお年を。
営業企画 組長
みなさん、こんにちは! 草壁です🌱 昨日は怒涛のGWを一緒に過ごしたアルバイトの 方たちに感謝を伝えるために「お疲れ様会」が開催されました👏 草壁はコロナ禍入社なので、初めての参加だったんです[…]
月曜日です、組長です。 当社のクリエイター部の着ぐるみ製作職人たちが作るアクションマスク(COOL含む)が飛ぶように売れております。 というのも、本日東海テレビ様のお昼のニュースで取りあげていただいたからで[…]
どーも!柴田愛子っす! いやぁ、一気に寒くなりましたね~。 ネコ以上に寒さに弱いんですよね、私。 ココロだけでも温まりたい!ということで、ちょっとお散歩☆ &nbs[…]
遺伝子調整していません。という食材をあまり見かけなくなった今日この頃、 クローンについて疑問を抱く僕です。 遺伝子組み換え次第で大きなジャガイモばかり作ることも可能。美味しいステーキ肉を持つ牛を作ることも可能。 1996[…]
こんにちは あかトマトです。 前回、梅雨明け宣言とか何とか言ってたと思うのですが… なんともう9月!? おかしいな…かき氷、今年まだ一度も食べてないんですけど??? 夏らしいこと… … … … してないんですけどっ!? […]