組長雑記~年内最終記事かな~

月曜日です、組長です。

今年もコロナで苦しめられた1年でした。

いつになったら、普通に病院で診療が受けられる病気になるんでしょうかね?

経口薬が認可されたんですから、そろそろ普通の風邪やインフルと同じではあかんのでしょうかね。

 

海外ではまたそうなっていますが・・・医療崩壊、緊急事態宣言などという天下の愚策が発令されぬことを願ってやみません。

 

さて、年の瀬も押し迫ったこの週末も現場回ってました。

バスケットボールの現場ですな。

名古屋ダイヤモンドドルフィンズの試合でした。

いやあ、ドルフィンズ強い!

7連勝ですよ!!

アウェイで連敗スタートし、ホーム開幕戦でも負けてしまったんでね・・・どうなるかと思いましたが、強い強い!!

 

今年は楽しみです。

Bリーグは、まだ29日にもう1戦試合が組まれていますし、31日にも試合のあるチームがあります。

年末の休み、旅行にも行けずの方もおられますよね、ヒマな方は是非Bリーグの試合をチェックしてみては?

 

10年前は、年末から正月にかけてもドームや各所で興行があったりしたものです。

正月の通常の現場準備もあいまって、本当に忙しかった。

時代が変わり、大型興行はなくなり、正月に営業しないハウスメーカーが増え、展示場のイベントも減りましたね。

 

ただ、スポーツ興行は年末年始もあまり関係ないものが出てきました。

色々考えていきたいと思います。

 

 

また雪が降ってきました。

野ざらしの組長菜園のネギたちが心配です。

本当は寒冷紗をかけてあげるとかした方がよいのですが・・・。

 

明日雪どけてやらんとなあ・・・たぶん枯れてしまう。

 

それでは、今年もしょうもない内容で終わりますが、また来年いつからだろ?

では良いお年を。

 

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

いつか地元でも…

こんにちは!こうせいです。 慣れないブログ投稿ですが是非読んでください。   先日、地元栃木の友人に連絡する機会がありました。 ほぼ1年ぶりぐらいに連絡をとっていなかったので緊張しました。 やはりお互い社会人1[…]

[» 続きを見る]

レトロ!

ども、なぞのめがねです。   先週の続き 一見ゴミのように見えるこれら ウルトラ怪獣消しゴム ミニLSI電子ゲームオセロ、ゲーム&ウオッチの消しゴム(ゴミ?)本物はどっかにあるはず!   ミニ火薬銃 当時の火薬[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~コロナに負けない~

月曜日です、組長です。 実際はわかりませんが・・・発表上はコロナ感染者も少しずつ減りつつありますね。   2類→5類で賛否両論飛び交っていますが、利権絡みの話もあるのでしょう。 2020年は病院関係は大赤字だっ[…]

[» 続きを見る]

リボンとポシェット

皆さん!お元気ですか!? 草壁です!   もうすぐ、お盆ですねぇ お盆になるとしみじみ思い出すのは、 地元で長崎・広島の原爆投下や終戦記念日の日に鳴らされていた黙祷サイレンの音ですね。 この音を聞くと、夏を感じ[…]

[» 続きを見る]

カボチャの次はストロベリー!

もう11月なんですって!! てことは。。。今年がもうあと2か月もないってこと!? 早くない!?今年終わるのはやくない!? あ、取り乱してすみません。 あかトマトです。   皆さんお気づきでしたか? もう11月に[…]

[» 続きを見る]