ども、なぞのメガネです。
これです。

硬質ウレタン製です。
以前youtubeで作り方をお見せした時のものが、殺陣に耐えられなく・・・😓
試行錯誤し、扱いやすいよう柄に重みも付け、芯材をなるべく細いグラスファイバー製(やっぱコレじゃないといかんね)に変え。
よって刀身は当然分厚くなりましたが、遠目で見ればわからんだろうと。
そして、なんとか美妙に反りを表現・・・
芯材が真っすぐだからほぼ無理・・・・
・・・壊れんことを祈る😐
竹光よりは持つと思う。 使い方にもよるが・・・
思い出したんだけど、昔ね、「世界忍者戦ジライヤ」ってヒーローのショーパッケージに
こんな刀が入っとったんよ💦※ネットから拝借
めちゃ重い、ジュラルミン製の刀!通称ジュラ刀
これで立ち回れと?! 危ないって!
最初のころ使ってたけど、やっぱ危ないし、使いづらいってことで、こっちで作った刀でやってたけどね。
これはアップ用だわな
さて、鞘も作らねばですが、刀身がごつくなった分、鞘もデカくなる・・・どうしよう、見た目が・・・
考え中です😒
でわ~~~~(‘ω’)ノ

ども、なぞのめがねです。 ZATは昨日のブログ通り昨日仕事納めでした。 今日から来年1月3日までお休みとなります。・・・・・一応🙄💧 めがねの今日は朝お客さんのとこへ挨拶に行き ついでに 三色[…]

こんにちは、こんばんは、おはようございまぁす! 柴田愛子でございます。 朝晩やーっと秋を感じられる気温になりました。 こういう時期だからこそ、体調管理には気を付けていかなければなりませんね。 この夏、疲れた時に癒してくれ[…]

あけましておめでとうございます! 本年も何卒よろしくお願いいたします。 新年1発目のブログです☆ 柴田愛子です。 今日は13日。いくら長いお休みの方でも仕事初め終わりましたよね。 どんなお正月をお過ごしでし[…]

ども!ちょこまる。です。 最近アクションメンバーの練習において、技術向上とモチベーションを上げるために、ちまちまと練習道具を買ってのですが(木刀・キックミット・パンチンググローブ等)まだまだ足りないなと思い、積極的に使え[…]