皆さんこんにちは!
松下先生です。
新しいことに挑戦するのは本当にパワーがいりますよね
でも可能性も色々広がり、活力にもなります!
まずやってみる!って簡単には言えないのが会社員。。。
いろんな意見があったり、リスクも当然あります。
でももしもうまくいったら・・・そう考えるのは当然!
私が思う新しい試み・・・
みんなハイリターンを求めがちに思います。
無知なことはまずローリスク→ローリターンでもよいかと。
何をするにも経験は必要です。
まずは見返りよりもリターンがあることの確認をしてから・・・
全力で行くにはそのあとでも良いかと思います。
経験値がすべてではないかと。
なので、小さいことかも…それでも新しいことにチャレンジすることが大切!
最近はそんなことを考えて仕事してます。
偉そうにすみません。あくまでも私個人の意見です。
よくわかりませんが・・・さようなら
ハンバーグとかカレーってあの頃から変わらずずっと美味しいですよね。 こんにちは、または、こんばんは。ズッキーニです。 日に日にすごいことになっていますね。 緊急事態宣言が発令され、弊社でも分散ワークや出勤日[…]
どうも火曜定休日です。 2月は一番寒い気がします。 この前のイベントでは雪の中での運営でしたので 体が凍えて大変でした。 早く暖かくなってほしいです。 さて、1カ月ほど前に幸田町凧あげ大会に行[…]
お疲れさまです。 ボンノウです! 最近朝、晩涼しくなってきましたね~ 夏も終わると今年もあとわずかだな~と思う今日この頃です。。。 イベント会社あるあるだと思いますが、提案ごとなどはイベント日の2~3ヶ月前の提案をしてい[…]