皆さんこんにちは!
松下先生です。
新しいことに挑戦するのは本当にパワーがいりますよね
でも可能性も色々広がり、活力にもなります!
まずやってみる!って簡単には言えないのが会社員。。。
いろんな意見があったり、リスクも当然あります。
でももしもうまくいったら・・・そう考えるのは当然!
私が思う新しい試み・・・
みんなハイリターンを求めがちに思います。
無知なことはまずローリスク→ローリターンでもよいかと。
何をするにも経験は必要です。
まずは見返りよりもリターンがあることの確認をしてから・・・
全力で行くにはそのあとでも良いかと思います。
経験値がすべてではないかと。
なので、小さいことかも…それでも新しいことにチャレンジすることが大切!
最近はそんなことを考えて仕事してます。
偉そうにすみません。あくまでも私個人の意見です。
よくわかりませんが・・・さようなら
先日、「健康経営優良法人」の認定を受けました。 まだまだ知らない人もいるのかもしれませんが……、 健康経営とは、従業員の健康を経営的な視点で捉え、 戦略的に取り組む考え方です。 […]
こんにちわ! 金曜隔週ひったー☆いながきです! 最近、現場続きで朝が早かったのもあって、昨日のお休みも朝5時に目がぱちっと覚めました。゜-゜パチッ 一瞬「あ!現場!」って寝ぼけて、「ん?」ってなって舌打ちしてから2度寝[…]
あけましておめでとうございます。 どうもボンノウです。 2021年はどんな年になりますかね~ 去年はコロナ、コロナ、密です。密です。鬼滅。 イベント業界の復活するといいな~とおもう今日このごろです。 さて、新年なので、新[…]
月曜日、火曜日と休みを頂戴してたら、ブログ忘れてた組長です。水曜日早朝に気付き、即座に書いています。 緩みきってて失礼しました。 日曜(土曜)のブログにあった通り、当社が30歳になったのですが、その歴史をアルバイト&am[…]