月曜日です、組長です。
昨日は提携スクールであるスポーツクラブNASサンマルシェさんの発表会に行ってまいりました。
NASさんの生徒の様子も見がてら、直営校の選抜クラスも出演させていただいたので、お手伝いに言った次第です。
会場になっていた春日井の東部市民センターホール。
何が驚いたって、会場の基本照明セットにムービングが吊られてました。
初めて見ました。
NASサンマルシェ、稲沢の生徒も頑張ってましたし、選抜クラスの子も限られたスペースをうまく使いパフォーマンスしていました。
終わった後、NASの生徒さんの保護者から、選抜クラスについて色々聞かれました。
興味持ってもらえてよかった。
スクール生大募集中です。お問合せお待ちしております。
(052)261-2662 または grampus@zat.co.jp
さて、先週お休みを頂戴した際に、行ってきました!
釣りです。
カンパチ、シマアジ、クロソイ、マダイ、イサキです。
まあまあですかね。
釣った魚は全て自分で捌きます。これは約2㎏の大ダイでした。
50㎝以上ありますね。
何でしゃもじが?
鯛類のウロコは、しゃもじで取ると飛び散らないのでいつも使っています。
まな板も自作です!言うてホームセンターで板買って、カットしてもらっただけですが。
カンパチ(写真下)とシマアジ(写真上)の刺身です。
この量をお店で頼むと5000円コースでしょう。
最高でした。
カンパチのアラ焼きです。
これでお腹いっぱいになります。でも低カロリー!最高です。
真空パック機でパッキングしてあるので、血合の色も変わらず、劣化が遅いです。
釣りから4日目なので、既にすべて冷凍になってますが、解凍したものが刺身食可能か試してみようと思います。
それではまた。
営業企画 組長
月曜日です、組長です。 まず、2021年版の当社のカタログができました! ほんのさわりだけ、のっけます。 &[…]
こんにちは こむぎがコロりんです。 最近、工房では着ぐるみの修理を行っています! 難しいこともたくさんありますが何とか先輩の力を借りながら頑張っています☆彡 きれいにできるととっても気持ちがいいです! &n[…]
こんにちは!!! モモンガです!!! 9月中旬なのにまだ全然暑いですね、、、 &[…]
ハロー。近江です。 今週は昨日の現場の感想を書きます。 昨日はとある企業のお祭りで、仮面ライダーフォーゼショーを実施してきました。 心に残る現場になりました。 何が?って。 特殊効果火薬(特効)を上手に使用したショーをし[…]
皆さん、こんにちは! 草壁です、お久しぶりと感じる方、そうです。お久しぶりです! 最近はだんだん暖かくなってきましたね、 草壁はこの前、天気も良く暖かそうな日に薄着で出社したらとんでもなく寒かったです。 終[…]