組長雑記~スクール生募集中~

月曜日です、組長です。

昨日は提携スクールであるスポーツクラブNASサンマルシェさんの発表会に行ってまいりました。

NASさんの生徒の様子も見がてら、直営校の選抜クラスも出演させていただいたので、お手伝いに言った次第です。

会場になっていた春日井の東部市民センターホール。

何が驚いたって、会場の基本照明セットにムービングが吊られてました。

初めて見ました。

 

NASサンマルシェ、稲沢の生徒も頑張ってましたし、選抜クラスの子も限られたスペースをうまく使いパフォーマンスしていました。

終わった後、NASの生徒さんの保護者から、選抜クラスについて色々聞かれました。

 

興味持ってもらえてよかった。

スクール生大募集中です。お問合せお待ちしております。

(052)261-2662 または grampus@zat.co.jp

 

 

さて、先週お休みを頂戴した際に、行ってきました!

釣りです。

カンパチ、シマアジ、クロソイ、マダイ、イサキです。

まあまあですかね。

釣った魚は全て自分で捌きます。これは約2㎏の大ダイでした。

50㎝以上ありますね。

何でしゃもじが?

鯛類のウロコは、しゃもじで取ると飛び散らないのでいつも使っています。

まな板も自作です!言うてホームセンターで板買って、カットしてもらっただけですが。

 

カンパチ(写真下)とシマアジ(写真上)の刺身です。

この量をお店で頼むと5000円コースでしょう。

最高でした。

カンパチのアラ焼きです。

これでお腹いっぱいになります。でも低カロリー!最高です。

真空パック機でパッキングしてあるので、血合の色も変わらず、劣化が遅いです。

 

釣りから4日目なので、既にすべて冷凍になってますが、解凍したものが刺身食可能か試してみようと思います。

それではまた。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記〜まもなく12月〜

月曜日です、組長です。 すぐに12月が来ますね。 まだまだ多くの宿題が残されています。 がんばります。                 &n[…]

[» 続きを見る]

組長雑記〜あちゃー〜

月曜日、火曜日と休みを頂戴してたら、ブログ忘れてた組長です。水曜日早朝に気付き、即座に書いています。 緩みきってて失礼しました。 日曜(土曜)のブログにあった通り、当社が30歳になったのですが、その歴史をアルバイト&am[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~懐かしいものが~

月曜日です、組長です。 11月3日に毎年恒例の大人気イベント(受付が10分で終了する!)、愛知中小企業家同友会主催の 「第9回こどもおしごと体験」が3年ぶりに開催されました。 当社は事務局の一員として、お手伝いをしており[…]

[» 続きを見る]

やっぱ現場楽しいわ~。

どおも、なぞのめがねです。 1週間ちょっと前に、ほんと久しぶりに現場でPAやってきました。 コロナ渦での初現場にもなります。   「ヒ―リングっどプリキュア」ショーでした。 ちょうど4人目のプリキュアがテレビ初[…]

[» 続きを見る]

桜本当に咲けるの??

こんにちは!モモンガです!       ここ最近は、忙しくてブログをお休みしていました。         代わりに書いてくださった方々ありがとうござい[…]

[» 続きを見る]