組長雑記~古くなり不要になった着ぐるみ~

月曜日です、組長です。

表題の通り、着ぐるみは使っていれば破損もしますし、汚れてきます。

定期的なメンテナンスをお勧めしますし、それによって、長持ちするものもあれば、

あっという間にダメになるものもあります。

 

もし古くなってしまったら、是非とも当社にお声がけください。

メンテナンスして使えるようにしたり、別の着ぐるみに作り替えたりする事もあります。

商標登録されているような着ぐるみは、確実に廃棄し、その証明(マニフェスト)を提出するまでを業務として行っております。

お問合せお待ちしております。

 

組長は週末現場であったので、木曜日に期日前投票に行って、しっかり自分の意志を反映してきました。

自民党政権がすべて悪だとは思っていませんが、1強は良くないですね・・・。

自分一人くらい選挙行かなくても・・・っていう人がこの国には多いんでしょうな。

特にこのエリアは投票率が低いです・・・。

参政権は国民の権利の一つです。しっかり行使し、今より良い未来を作らねばなりません。

必ず投票に行くようにしましょう。

 

金曜日のブログから書かれている、戦隊のファイナルライブのこと、組長も少し書いてみたいと思います。

2002年から始まったファイナルライブツアー。

これまで組長は皆勤でした。

毎年、役割を持ってお手伝いしてきましたが、初めて、自身の役割のない立場で、見学するに留まりました。

いつまでもオッサンがやっていてもね・・・。

ようやく次の世代に引継ができたと思っております。

 

最後に、組長菜園が荒れております・・・。

冬の初めに除草し、ブルーベリーのポットだけ1個置いてありました。

紅葉し、落葉しました・・・。

 

枯れたのかな?

とそのまま放置したのですが、春になり葉が繁り出し、花が咲き、実が付きました。

ピンボケみたいになってますが、白い乳白色の実がつきました。

夏前にはしっかりと色づく事でしょう。

少し大きめのポットに移そう。

 

同種の木を複数植えないと実がならないと聞きましたが、普通にたくさん採れそうです。

冬の間何もしてなかったので、雑草が目立つようになってきました。

娘たちに「草むしりしといて」と頼んだのですが、やってくれません・・・。

次の休みにやろうかな。

 

さて、今年は何を育てようかな。

・ピーマン

・トマト

・きゅうり

あたりを栽培してみようかな。

それではまた。

営業企画 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

組長雑記~可処分所得を増やす~

月曜日です、組長です。 さて1週間遅れではありますが、大相撲5月場所で大の里関が見事に優勝されました。 新入幕から7場所!! これまでの記録が10場所(先場所の尊富士関)だったようで、2場所連続の記録更新となりました。 […]

[» 続きを見る]

マフィン

こんにちは いそやんです   お昼ごはんに抹茶ホワイトチョコマフィンを持ってくることがあります   手作りして冷凍庫にストックします   家を出なければいけない時間ギリギリに目覚めてしまった[…]

[» 続きを見る]

SDGsを学ぼう!ショー

ども、なぞのめがねです。   こないだですね、うちのオリジナルショー「アスターくんとSDGsを学ぼう」が久しぶりに公演!ということで “こまき産業フェスタ2025@パークアリーナ小牧” 視察に行って参りました。[…]

[» 続きを見る]

夏の飲みもの

こんにちは~! おにぎりです!   ブログ当番が回ってくるのがあっという間に感じます!     そんなおにぎり、最近はそうめんのアレンジレシピにハマっています。     […]

[» 続きを見る]

制作社員ヨンの日記+4

どもども〜ε=\_○ノ イヤッホーゥ! お久しぶりです! ヨンです!♪ 最近(予算が少ない冒険活劇)にどハマり中です! スイーツ! 演技の引き出しに加えたいぐらいに好きなんですよー! (進む巨大な人)がブームの時は何箇所[…]

[» 続きを見る]