やあ。
もじゃもじゃだよ。
今日はみんなにZATのお仕事がどんなものか
わかりやすく紹介しようと思うんだ!
え?ZATって何って?
いい質問だね!!
でも、ひとつ間違えてるよ。
読み方は「ゼットエーティー」じゃないんだ。
ザットは、とっても愉快なイベント屋さんなんだよ!
それじゃあさっそく、ZATのとある一日を見てみよう!
まずはイベント現場に到着だ!
さあ、みんなで準備作業の開始だよ。
おっと、忘れちゃいけない。
スムーズに作業するためには適格な段取りと、役割分担が必要だ。
そう、事前の打ち合わせや、下準備はとっても大切なんだね。
ばっちり打ち合わせもしたし、
さあ、作業開始だね!
イベントの準備はいろいろあるんだ。
何よりも時間との闘いだから素早く要領よくやらなきゃね!
おっと?失敗しちゃったね。
あわてちゃダメだよ!
ほら怒られた。
そんなに落ち込まないで。。。
くじけずに!立ち上がって!
涙を拭いて!!
まずはランチ。
食後の一服
さあ、午後もがんばるぞ!
でもあんまり無茶すると・・・
体調管理は気をつけて!
でも頑張ればご褒美だって!
やったね!!
拭き取らないでよ!
みんな!どうだった?
楽しそうな仕事でしょ?
もしやってみたいと思ったそこの君!
君のことだよ!
ぜひZATに
いらっしゃい!

どーもこんばんは近江です。 昨日の現場は岐阜でございました。 朝電車に乗って岐阜に向かい、岐阜駅を出るとなんと 信長の前にステージとテントと音響がぁあ。 イベントやるんじゃん!駅前はまさに設営中でした。 設営中ですが、僕[…]

木曜日です。 今日は久し振りの雨模様ですね。 徒歩通勤の私にとっては びしょ濡れになる雨は困りものですが、 雨も降らなきゃ地球に住むもの達は 生きて行けれないので、有難いものです。 梅雨真っ最中な6月が終わると 皆さんが[…]

月曜日です。 組長です。 気づけば、もう3月ですな・・・。 第1四半期が終わりですな・・・。 少し数字を見なくてはと思う今日此の頃です。 新作のキャラクターショーも始まりますし、[…]

はろー 松井です。 平和な世界ってどんなところだと思いますか?? ある人は考えました。 『人種や性別、国籍、言語の違いがあっても子供達は何のしがらみもなくすぐに友達になれ、ケンカしても泣いて笑ってすぐに仲[…]