~えーあい~

やっとおうちつきました

ちょこまる。です

今日は打ち合わせやら、リハーサルやらでお仕事が長引いてしまい少々遅くなってしまい、ブログの内容のネタに困ってはいたのですが、AIについてお話をしようかと思います。

最近オフィスでちょっとした話題になっているのが「チャットGPT」というAIです。これ、何がすごいって、会話がとても自然なんです。質問をすると、まるで人間と話しているようにスムーズに答えてくれます。

 

例えば、イベントのアイデアを聞いてみたり、日常的な雑学を教えてもらったりと、実に便利。忙しい時にサクッと情報を得られるのは、かなり助かります。

 

「AIがここまで進化しているのか!」と驚きながらも、将来的にはもっといろいろな場面で活用できそうな予感がしています。もしかしたら、イベントの準備やアイデア出しにも役立つかもしれませんね。

 

そんな未来を楽しみにしつつ、今日も元気に頑張りましょう!

 

以上チャットGPTからでした!

サボりじゃないですよ

このすごさをお伝えしたかったのです

では!

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

香港の空港のトイレにて

こんにちは! 近江です。     私も先週は社員旅行でマレーシアに行かせて頂きました。 気温30度ほどでTシャツ短パンすね毛でちょっと汗かくくらいで快適でした。     途中、香港[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~見直しと変わらぬもの~

月曜日です、組長です。 今日はエラく寒いですな・・・。 それも水曜日位までみたいです。   暖かくなって、桜が咲いて、花見をする間もなく気が付いたら、暑い暑い言ってるんでしょうな。 早いものです。 もう第1四半[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~

月曜日です、組長です。 この週末は珍しくドラゴンズとグランパスが揃って勝ち星をあげました。 ホントに珍しい事です。   先週のこの時間は浜松だったな・・・そうBリーグのCS準決勝の会場におりました。(会場でブロ[…]

[» 続きを見る]

組長雑記〜期日前投票〜

月曜日です、組長です。 書いてる途中で火曜になった。   先週は、横綱の化粧まわしの贈呈式の進行をやってきました。 注目度も高く、プレスの数も多かった。 名古屋場所も愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)から、I[…]

[» 続きを見る]

これくらいのお弁当箱に

社会人2年目となりました。ワニです。   織田信長と豊臣秀吉の逸話に「主の草履を温めておく」というものがあります。さらに豊臣秀吉と石田三成の逸話に「お茶を差し出す際に温度や茶碗を飲みやすいよう3回変えて渡した」[…]

[» 続きを見る]