組長雑記~大型遊具が並ぶと!~

月曜日です、組長です。

昨日は大型コンベンションホールでの企業祭でした。

まあ、部下のサポートだったのですが、会場が広いとね、それだけで体力奪われます。

 

昨日の歩数35663歩。足の裏が痛い。

ちなみに昨年の同イベントの際は37376歩・・・。

かなり健康になれたはずですが、さすがに今日は階段の上り下りがキツイ。

 

そして、このイベント、久々の懐かしさがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大型のエアー遊具が3基。最近では中々見ない光景でした。

その昔、現バンテリンドーム名古屋で、ふわふわワールドinドームとして、大型遊具が何十基も設置されている現場がありました。

何だかその様子を思い出し、古き良き時代であったなあ。

またああいったイベントが開催できたらなあと思う次第であります。

 

さて、先日組長菜園の最後の収穫物、ブルーベリーを収穫しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次女と朝5時半から収穫したんですが、大変豊作で、採り終わり、洗って食べてみました。

まあ、組長は洗う前から、つまみ食いしておりまして、なんだこれ?渋!って思ってたんですが、その実だけだと思っておりました。

山に自生してる実を食って、毒にあたるタイプですね・・・。

 

 

洗って熟してそうな奴を選んで食べました!

 

な・・・なんじゃこりゃぁ! し、しぶい・・・。

昔、田舎で木から取って食った渋柿並みだ・・・。

 

次女も興味津々で食べてみたいというので、1個あげました。

 

ま、まずい・・・。

吐き出してました。

 

さて、これどうするか?

その時、木にタグが付いてたんですが、そこに「ブルーベリーより、アントシアニンが10倍豊富なアロニア」と書いてありました。

 

え?君はブルーベリーじゃなかったの?

てっきりブルーベリーだと思って買って育てたのに。

 

調べてみました。

アロニア:ベリー系の植物。9月頃収穫。そのまま食べると渋みが強いため、冷凍解凍を何度か繰り返し、渋みを抜いた後、そのまま食べたり、ジャムやソースにして食べます!

 

とのこと。

正確にはブルーベリーではなく、同じベリー系の親戚のようです。

 

で、今は2度目の解凍中です。

3回位で渋みは抜けるようなので、明日か明後日には食べられるかな?

楽しみです。

 

それではまた。

組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

忘れた・・・

ブログUP忘れて帰ってしまったので、自宅で書こうと思ったんですが、自宅のPC壊れたんだった! ってことで翌日になってしまいました。ども、なぞのメガネです。 PC壊れると大変ですわ、今までは前兆があり、その前にデータを救出[…]

[» 続きを見る]

首が・・・・

どもども、かずっしーです。   いや、タイトルの首って会社リストラされたわけじゃないですよ、ちゃんといますよ多分   一昨日現場こなして居たら昼くらいから首筋に激痛が・・・ 右は全然向けるんですけど、[…]

[» 続きを見る]

ついにゲット! part2

どちらかと言えば、任〇堂よりもSO〇Y派です。 こんにちは。または、こんばんは。そしてあけましておめでとうございます。 ズッキーニです。   いきなりですが、僕もゲットしました! PS5!! 抽選に外れ続け1年[…]

[» 続きを見る]

組長雑記~現場より~

月曜日です、組長です。 今週も体がバラバラになりそうです。 名古屋港からお送りします。                   &nb[…]

[» 続きを見る]

9年ぶりに!

こんにちは、こんばんわ、おはようございまぁす! 柴田愛子でございまぁぁす。 先週の大寒波の日に、 はい、 やられました。 せっかく予定があり、 いただいた3連休も命からがら、 声もガラガラ。 用事を済ませては、横になる毎[…]

[» 続きを見る]