パラリンピックもまもなく閉会式です。
日本は、金メダル14個、総数では39個と健闘していると思うと………、
中国は、金メダル90個、総数では208個と、メダルランキングでは断トツの1位でした。
しかし、パラリンピックの選手は、みんなすごいと思います。
身体的なハンデを負いながら、それを撥ね退け、世界の舞台に立つ………、
精神的にも肉体的にも強靭でなければ、達成できないことでしょう。
ある意味では、オリンピックの選手より、精神面では上なのかもしれません。

以前、幼少時代に事故で片腕を失いながら、大好きな野球を続け、
メジャーリーダーになった、ピート・グレイ選手の話を紹介しましたが、
パラリンピックを観ていると、つくづく人間の可能性は無限にあると感じます。
そして、それは、誰にでもあるもので、けっして特別な人にだけあるものではありません。
人間が想像することは、必ずできる!!と言われています。
私たち人間は、幼児期に形成された条件付けに支配され、
勝手に出来ないとか無理だろうと自分で決めつけてしまっているにすぎません。
本当は、スーパーマンのように無限の力を与えられているのに、
自分には無理だ❗
出来っこない❗
こんなもんだろう❗
などと、勝手な限界を持って生きている人が多いのです。
あなたは…どうですか?
自分は何でもできる、何でも手に入れることができる……そう、思って生活していますか?
多くの人は、勝手に自分の限界を創っています。
でも、残念ながら、それが普通の人間なのです。
そういう中で、突然、身体にハンデを負って、
ただでさえ、弱いのに、さらにハンデを負ってしまい、
その壁を乗り越えることができた人が競い合う舞台がパラリンピックなので、
金とか銀とか銅とかは、どうでもよくて、
その舞台に上がっていること自体が素晴らしいと思います。
皆さんの人生は………、
「したい」で終わるか……
「する」と決めるか………
無限の可能性に気づきましょう。

本日は、弊社が運営、管理している『チアグランパス2024』の自主興行 『チアグランパス ファミリー パーティ2024』を観てきました。 チアグランパスは、毎年オーディションを行い、少しづつメンバーが入れ替わっていくので、[…]

まだまだ、コロナの猛威が収まりません。 このままでは、オリンピックも飲み込んでしまいそうな勢いです。 今や、健康被害よりも、経済的被害の方が問題になりつつあります。 とりわけ旅行業や観光業、それを取り巻くサービス業、そし[…]

明日は、名古屋でウィメンズマラソンが開催されます。 天気予報は、どうやら雨のようです。 でも、詳しい天気予報では、雨が降るのは、マラソンが終わってからになりそうです。 素人の参加者も多いこの大会で、雨の中での開催は、参加[…]

皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか? いつの間にか、一週間が過ぎて、 GWも最終コーナーに差し掛かりました。 今日は、週間天気予報では、朝から雨と言われていましたが、 少し降っただけで終わったようですよね。 今年は、天[…]