月曜日です、組長です。
12月に入りましたね。
以前のように、毎日忘年会という事はなくなりましたが、色々な方面での準備があるので。
やっぱり慌ただしいものですね。
今週末は興行現場が2本もありますし、まだまだクルーズ船は来ます。
年末ギリギリまで、流通やスポーツの現場は動きますし、年明けに大きな現場も控えてるので、しっかり準備しようと思います。
さて、最近というか、ここ3回の釣りの調子が大変良いです。
9月25日に17枚、10月31日に14枚、11月26日に13枚。

これは11月26日の写真ですな。
シマアジ6、マダイ2、クロソイ5。
この日は大型青物は釣れませんでしたが、シマアジは1匹5000円はする高級魚です。
満足の釣果です。
目標達成のためには達成に向けた強い思いと行動が必要!
と方々で聞きます。
関係があるかわかりませんが、組長はクーラーボックスを新調しました。
76リットルで1m近い長さのある大型クーラーボックスです。
少々の釣果では一杯になりません。
10枚以上のお魚がいないと完全なオーバースペック・・・。
5~6枚の釣果では、チョビッと魚がいるだけになってしまいます。
大きなクーラーなんだから一杯魚を入れて帰らねば!!!
高い目標と強い想いをもって釣りに臨みます。
それがよいのでしょうかね?
それではまた。
組長

月曜日です、組長です。 この週末も多くの現場がありました。 が引き続きお仕事募集中です。 お声がけお待ちしております。 またまたコロナウイルス感染者が増え始めていますね・・・。 まだ病床逼迫とかやるんですか[…]

月曜日です、組長です。 この週末は、土曜は横浜にて新施設のオープニングイベントで25年ぶりぐらいにお会いする東京の会社の方に会いました。 この秋、初めて「寒い」と感じる現場でした。 そして、10月後半のこの[…]

どうもKENTです! Valentineも過ぎましたが男子の皆さん、結果はいかがでしたか? KENTは…少なくもなくって感じですかね~ 貰いすぎで消費に困っている男子もいるかもしれませんが、KENTの食べすぎで当分はちょ[…]

こんにちは!柴田愛子です。 栄まで徒歩で買い出しへ。 栄でランチ~という機会もなかなかないしーと、 飲食店を物色するものの、暑さのせいかなんだか食べる気が起きず、 でもお腹は正直。。。 そこで、出店がよさげだったので、購[…]

月曜日です、組長です。 春休みも終わり、新学期が始まろうとしております。 今朝もランドセルを背負わされているような・・・サイズ感の入学式に出かける小1の登校風景を見ながら出勤してきました。 来週からは大阪万博も始まるんで[…]