組長雑記~万博が始まりましたね~

月曜日です、組長です。

昨日から万博が始まりましたね。

名古屋にいると好影響も悪影響も全く感じません。

確かに、愛・地球博をやってた頃、名古屋は万博景気でしたが、他の地域は全くであったと聞いています。

 

イベント業界で生きるものとして、やはり一度は行っておきたいです。

 

さて、最近週末に雨が多いですね・・・。

先週末もこの週末も・・・組長のせいにする人も多く・・・。

スッキリと晴れた週末が続くことを期待しております。

 

この週末はこんな現場に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豊田スタジアムのバックスタンド2階からの写真です。

このイベントに出演者連れて行ってました。

雨のため、規模を少し小さくしてましたが、ステージも2つ、たくさんのブースに軽自動車の販売などを行っていたイベントでした。

 

娘のお友達のパパさんにも釣りをたしなまれている方がおります。

このお宅、組長が釣り過ぎた魚をもらっていただくのに大変ありがたい存在です。

普通差し上げるにしても、ウロコとり⇒腹だし⇒三枚おろし⇒皮引きと捌いてあげないといけません。

ですが、このお宅、魚を捌ける方がおり、ウロコ取って腹だししてあげれば良く、非常に助かります。

 

そのお宅のパパさんが先日サワラを釣り過ぎたとのでもらってくださいとのこと。

先週、娘と釣ってきた11枚の魚を解体し終えた日の事です。

 

サワラってどんなお魚か知ってますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな魚です。

細身なんですが、1m近くあります。

骨はあまり硬くなく、よく捌いている青物(ワラサやカンパチ)より、捌きやすかった。

旬で大きな卵のあるサワラでした。今年は伊勢湾でサワラが豊漁なようです。

 

お刺身、卵の煮付け、なめろうにして、美味しくいただきました。

魚捌けるようになってて良かった。

 

それではまた。

組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

Iの隣人~なんとなく気になる事~

どうもIの隣人です。   今日は金環日食でしたね。   皆さんはご覧になりましたか?   見ても特になんら変わりがないですが、見てしまいました。   なんとなく気になってしまいました・・・   それでもタイミング良く見れ[…]

[» 続きを見る]

はじめまして、一年生です。

  ZATブログを御覧の皆さん、はじめまして(・∀・) 2023年度新入社員のケムリンです!☁   なんとわたし、本日からブログを書かせていただくことになりました。 ブログを書くなんて何年ぶりやら……[…]

[» 続きを見る]

組長雑記 月曜は慌しい

月曜は慌しいですね、組長です。   本日も忘年会が終わり、書き出した時間は一応月曜日でした。   今年ももう終わり!! に近づいてますな。   正月の準備もさることながら、もう少し先を見た営[…]

[» 続きを見る]

さすが、ひとつなぎの大秘宝!

ども~、なぞのめがねです~   前回のブログで紹介した「日本キャラクター大賞2023」 28日東京ビッグサイトの表彰式で発表されたグランプリは東映アニメーションの『ONE PIECE』が受賞! 通算で最多となる[…]

[» 続きを見る]

世界のおもちゃ

こんにちは 近江です。   先日 地域の子供たちと手造りおもちゃを作ったりしているNPOの代表の方と お話をする機会がありました。     その施設には自分の足で仕入れた世界中のおもちゃが展示してあります。 おもに発展途[…]

[» 続きを見る]