どうも、ぼくです。

 

今回のテーマは「食」です。

皆さんは何を食べていますか?

以前もお話ししましたが、ぼくはタンパク質と脂質メインのお食事です。

 

ですが、仕事の都合や金銭的な面で炭水化物をとらなければいけないことも多いです。

残念ではありますが、仕方のないことです。

ただ、ここ数年で健康生活をするための環境が整ってきたことも事実です。

 

大きく分けて2点あります。

1つ目はロピアが会社の近くに出来たことで、比較的安価に肉やサーモンが手に入るようになりました。

2つ目は社内にオーブントースターが設置され、昼食に肉を焼けるようになったことです。

 

これらにより、平日は毎食、良質なタンパク質を摂取することが可能となりました。

ここまで環境が整っているのに不健康になるわけがありません。

 

しかし、こういった健康への取り組みは、環境や金銭面によって取り組む難易度が変わってくるのが現実です。

ぼくの場合、世界がぼくを中心に回っているので、自然と望んだ環境がやってきてくれます。

こちらから動く必要などないのです。

 

「どこかに行きたい時、待っていると「どこか」が来てくれる」「何もしないが最高の何かになる」

これらは、かのプー氏の名言です。

 

プー氏が言っているのだから本当のことなのでしょう。

なのでぼくは何もしないことにしました。

 

社内で様々な問題があるみたいですが、何もしないようにしようと思います。

 

というわけで最強の環境を手に入れたわけですが、もう少しお金があれば完全に炭水化物とおさらばできます。

あとはお金がもらえるのを信じて待つのみです。

 

ここからはごはん紹介コーナーになります。

ぼくは何かを食べるときは記念に写真を撮ることがあるので、最近の物をいくつかご紹介しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはこちら。

どこかのハンバーガーです。

ハンバーガーはあまり食べないのでレアです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてはこちら。

マグロブーメランです。

たまに食べますがうまいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次も海鮮系です。

出張で富山に行った時の海鮮丼。

まあまあでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこれ。

自然薯御前です。

右も左も自然薯という素晴らしいごはんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上になります。

最後にてんぷらを載せておきますね。

フルネームは「真紅眼の土竜・天麩羅(レッドアイズ・グランドドラゴン・てんぷら)」です。

では。

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

西から東へ・・・そして西へ

こんにちは、松下先生です。 西から東に車で行ってきました。夜、西に戻って、翌日さらに西に新幹線で行きました。 足を怪我したこともあり、久しぶりの大移動。 移動だけでも疲れますが、西には西の、東には東の仲間がいて、おいしい[…]

[» 続きを見る]

遠方現場が続くよ・・・(ーー;)

どおも、なぞのメガネです。  今日はあるお店の紹介をしよう!  ちょい前、毎年高齢(>_<)・・・恒例のツレの誕生日会をそこでやったんよ。 バイトのUTの働いとる店 雰囲気よいし、サービスもよいよ http:[…]

[» 続きを見る]

暑すぎて暑すぎて溶けます!!!!!!!!!!

どもども、かずっしーです。     やばいです日曜日から暑すぎて・・・・ でもまだ梅雨明けてないってどーなっているんだ・・・・     ここまで暑いと夜ビールをクウゥゥゥゥっと行き[…]

[» 続きを見る]

最近ハマり「沖縄料理」

どもども、かずっしーです。   この前の嵐、ヤバかったですね。5月最後の。 あの日僕らは名古屋港におりました・・・   新品のビニール傘なんて、チョンで壊れました・・・ 普通に風で車飛んでいくんじゃな[…]

[» 続きを見る]

今年の秋は・・・・

どうもボンノウです。 だいぶ涼しくなってきましたね~ 例年だとうちの会社も実は大型連休のない秋の季節が結構忙しいんです! 毎年、企業や行政さんのお祭りなんか集中して大きいイベント多いんですよね~ ですが、今年はメッキリ・[…]

[» 続きを見る]