組長雑記~月を振り返ってるとすぐに翌月になる~

月曜日です、組長です。

ついこないだ「もう9月か」って書いてたら、今週は10月に入ります。

イベントシーズンになってくるかと思いきや、まだまだ暑い・・・けど朝晩はかなり涼しくなってきましたね。

仕事がやりやすくなりますね。

秋開幕のスポーツがまもなく始まりますし、野球はレギュラーシーズン終了・・・本当はポストシーズンも仕事したいですね。

サッカーもあと2か月か。

すぐに1年終わってしまいますね。

まだ知らぬアジア大会!どんなものなのか?

楽しみにしております。

 

さて、この時期は美味しいものがたくさん出てきますね。

松茸、銀杏、カツオ、サンマ等。

組長の好きな釣りでも釣り物が増えてきます。

青魚も大型化するので、釣りも楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税のポイントつかなくなる日まであと1日!

ポータルサイト事業者がサービスでやってたポイント付与をやめれば、手数料が下がって、結果自治体のサービスが良くなるという

絵にかいた餅のような論法からの改悪・・・楽天などはそんな訳がないと、抵抗や訴訟すれど、結果改悪断行。

返礼品競争が過熱!で本来の主旨と違うものになっている・・・?

これも負け犬の遠吠えのような意見に思えます。なぜ、わざわざ制限する必要がある?

ちゃんとルールの枠組みをしっかりするだけの話で、抜け穴に対しては対策すればよいが、還元率を下げるとかポイント還元を禁止するのは全く話が違っていると思います。

 

ふるさと納税もビンボー人にはありがたい制度なのに。

結果、制度自体がショボくなるだけで、誰も得しない改悪を繰り返しています。

一部の利権を貪ってる方はおられるんでしょうかね・・・。

これ以上悪くならないよう願います。

 

それではまた。 組長

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

2023年も宜しくお願い致します。

明けましておめでとう御座います。   どうも、Iの隣人です。   今年はどんな年になるか、できるか楽しみのI隣人。   チャレンジしたい事もある中、 何から始めるか考えております。 &nbs[…]

[» 続きを見る]

目的見失いがち

みなさん こんにちは! 草壁です🍂   急に寒くなっちゃってびっくり、 この先どんどん下がる気温にどきどきしております。 そんな日には心も体も温まる麻辣湯が食べたいですね こちらは毎度おなじみの東京の麻辣湯です[…]

[» 続きを見る]

パーマン2号は近江さん?

 最近、めっちゃ暑いですね(-_-;) 現場ではTシャツの換えが必要です。 火曜定休日です。     さっき会社の裏の公園で名古屋のアイドル   Sなんちゃら48の子が撮影をしていて   写真を撮ってやろうと(盗撮)  […]

[» 続きを見る]

Halloween当日ですが

どおも、なぞのめがねです。 今年の渋谷、どおなんでしょうね? 「渋谷ハロウィン」はもうダサい という見出しのYニュースが出てました。 今は流行廃りのスパンが短いように感じます。 コロコロ変わりますね。 現代は・・・若者は[…]

[» 続きを見る]

たまに食べるとおいしいよね

こんにちは いそやんです   隣の席にいる後輩が、毎日のように袋麵食べていたので、真似して食べてみたら、濃いめのしょうゆ味と麺のクオリティーの高さに感動しました   しばらく食べていなかった袋麺ですが[…]

[» 続きを見る]